怒首領蜂大復活ブラックレーベルアレンジ ドゥーム ノーミスパターン

怒首領蜂大復活ブラックレーベルアレンジ ドゥーム ノーミスパターン

難易度veryhardですがボスの強さには影響しないのでnormalでも使えます。このモードの仕様に関しては先駆者さんの動画に解説付きのALL動画があるのでそれを参考にしてください。 第一弾幕:青針弾が2wayになる前にできるだけ切り返すのがポイント。 第二弾幕:動きすぎると赤弾で詰むので赤弾が来たら避けるという感覚で青はおまけとして避けましょう。第四弾幕に備えて最後は左半分にいるようにしましょう。 第三弾幕:この弾幕の最初に烈怒が赤くなるようにしましょう。ひたすらちょんよけします。最後の数発は処理落ちしないので、しっかり避ける事。 第四弾幕:烈怒ショットでないと処理落ちしないため、烈怒で。青弾の形に添って避けるといいと思います。第一弾幕に入ってすぐに近距離でショットで撃破し、ハイパーゲージを補充しておきます。 第二形態前半:打ち込んでハイパー、切り返してドゥームに接近して打ち込み続けます。ハイパーを使いすぎると消えないので注意。ランク2なら絶対に消えます。 第二形態後半:ここで全てが決まります。ビットがさかさまになったら打ち込んでハイパー、ドゥームに接近して打ち込みます。ハイパーランクが高いと後ろからの玉が消えません。3なら安全です。第二形態のHPが残り4分の3ゲージになったら解除し、ビットに合わせて打ち込みます。この際削りすぎた場合は後ろに下がってビットに張り付いてレーザーとロックショットを阻み、ダメージを減らします。足りない場合は前に出ます。端→真ん中と避けたときに接近して攻撃のアナウンスが聞こえるように調整します。このタイミングには敵のレーザーがないため、接近してショットで撃破します。[10]じゃなかった場合次の弾幕を2発よけきる必要があります。 最終形態開幕:最初の数弾を避けてハイパー、画面下に張り付いて急いでハイパーを解除し、[10]チップを回収しつつ前に出ます。ここでハイパーがほぼ全て回収できるはず。青弾が全て出たのを確認してからハイパーし、(この動画では早すぎ)赤弾を無敵で消します。ハイパーの烈怒ショットで打ち込んで烈怒をマックスにしたらショットでダメージを与えます。 すだレーザー:烈怒が赤くないと処理落ちせず、レーザーの撃ち返しで死にます。よって開幕最後のハイパーの烈怒ショット(烈怒赤)→ハイパーショット(ドゥームのレーザーは烈怒赤のままだが非烈怒)→烈怒で近付いたままハイパーの烈怒ショット(非烈怒から烈怒赤へ)→ハイパーショット(同上)というパターンで避けます。すだれが避けられるかは回数をこなしましょう。このパターンがうまくいくまで何回でも何百回でもやりましょう。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm36536756