さらに人間に近づいた!? 新型(NSF型)AIきりたんを旧型と比較【100日後に曲書くワイ 4日目 】

さらに人間に近づいた!? 新型(NSF型)AIきりたんを旧型と比較【100日後に曲書くワイ 4日目 】

画像分類ではありますが、deep learningを使った技術での起業に携わった身としては、その仕組み、私、気になります!(きらーん♪)テーマ的にもすごい好きだし、作曲の勉強ひと段落ついたら終わったらこの分野の研究調べてみようかな。このチャンネルでは初心者が100日でどこまでのボカロ曲の作曲ができるかに挑戦してます。前の動画: https://www.nicovideo.jp/watch/sm36631738 次の動画: https://www.nicovideo.jp/watch/sm36648530 キャラ素材  https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im6167817SHACHI 様のツイッター https://twitter.com/shachi_krtnNEUTRINO https://n3utrino.work/ 僕はMacなのでNSF版がローカルではできません。オンライン版でしないといけないのですが、それも途中でエラーを吐いたので、NSFのみだけオンラインで動かしました。その方法はNEUTRINOのオンライン版の方法のページの備考の項に、どんなエラーだったかは2020/4/7の僕のツイッターにあります。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm36635445