ファイブ・アイズが武漢の中国人研究員を調査_豪政府「透明性のある調査を」__石正麗___周鵬__武漢ウイルス研究所___中共ウイルス

ファイブ・アイズが武漢の中国人研究員を調査_豪政府「透明性のある調査を」__石正麗___周鵬__武漢ウイルス研究所___中共ウイルス

「ファイブ・アイズ」は、オーストラリア、英国、カナダ、ニュージーランド、米国によって構成される世界を主導する情報共有ネットワークです。「ファイブ・アイズ」はこのほど、オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)でコウモリの研究を行っていた中国人研究員、周鵬(しゅうほう)氏と石正麗(せきせいれい)氏について調査を進めています。うち、武漢ウイルス研究所の主任、石正麗氏は2006年、訪問学者としてオーストラリア連邦科学産業研究機構の管轄下のオーストラリア疾病予防センターの実験室で3か月間「SARS(重症急性呼吸器症候群)ウイルスとコウモリの関係」について研究活動を行いました。同僚の周鵬氏は2011年から2014年まで、同じ実験室でコウモリの研究を行い、博士号を取得しました。オーストラリア政府は最近、何度も武漢の感染源に関する独立調査を呼びかけました。これに対し、中国駐オーストラリア大使は、独立調査を続けるなら、中国の消費者はオーストラリア製品をボイコットすると脅しました。米上院議員トッド・ヤング氏もTwitterでオーストラリアに声援を送り、中共が経済をもって中共ウイルスの調査を求めるオーストラリ政府を脅迫していると非難しました。さらには「中共が何も隠していないなら、なぜ脅迫する必要があるのか」と疑問を投げかけています。4月24日、スティーブ・バノン氏がライブ放送の中で、武漢ウイルス研究所の研究員が家族を連れてフランスの米国大使館に亡命したと伝えました。その後、SNS上ではこの研究員は石正麗氏で、極秘書類を持って中国から逃げ出したとの情報が広く出回りました。しかし、バノン氏は放送の中で、この研究員について女性とは言っておらず、男性を指す「he」(ヒー)を使っていました。関連動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm36866321

http://www.nicovideo.jp/watch/sm36819023