【保全生態学】Part1 外来種って何ですか?

【保全生態学】Part1 外来種って何ですか?

明けましておめでとうございます。いよいよ2020年が始まりましたね!(現実逃避)ここ半年くらいの間に気候変動、ゲノム編集、新型コロナウィルスと人類の科学リテラシー能力が試されているのですが、世間にはびこる非科学にうんざりしています。以下に現代科学の見解を書いておきます。ゲノム編集がガンを引き起こすとか、地球は100年以内に寒冷化するという人は是非とも国際的な科学誌に論文を投稿していただきたい。気候変動…地球の温暖化傾向は観測事実であり、また、現在の地球温暖化の主要因が人為的なものであることも疑いようがない。温暖化は今後も続き、そして人類やその他生命にとって脅威であることもほぼ確実であるといってよい。現在、産業革命ごろと比較し、地球の気温は1℃程度上昇しており、これを1.5℃に抑えるように科学界は警告している。ゲノム編集…遺伝子組み換えとは異なる技術だが、(遺伝子組み換えは人為的操作にってその生物が本来持っていない遺伝子を加える技術で、ゲノム編集はゲノムのある領域をカットする技術)どちらも現在の科学の知見において安全だといえる。新型コロナウィルス(COVID-19)関係新型コロナウィルスに関しては公的機関の発表を主に信用しましょう。これらの情報源が間違っていないとは言い切れませんが、だれが書いたかわからないような、自称専門家の言う情報よりは信頼性が高いです。国立感染症研究所、日本政府、厚生労働省、日本ウィルス学会、WHOなどのサイトの情報は比較的信用できます。また、ホメオパシーや反ワクチン、空間除菌の類は科学的根拠が不十分な、いわゆるニセ科学なのでだまされないようにしましょう。Twitter@co_biodiversity感想等は#ボイロ保全生態学 音楽PeriTune Deep ValleyPIKASONIC Forest https://www.youtube.com/PIKASONIC

http://www.nicovideo.jp/watch/sm36830834