<ミニ登山>新緑の林道を大将軍山頂へ 大将軍 霧峰神社まで登山編 岩国市由宇町

<ミニ登山>新緑の林道を大将軍山頂へ 大将軍 霧峰神社まで登山編 岩国市由宇町

山口県の山 林道経由のミニ登山編 標高429mの大将軍山=由宇のこの辺りでは聖なる山とされる。古社の霧峰神社が鎮座する山。現在の祭神は木花咲耶姫、天忍穂耳神など 車で登山口まで行けば体力のない方でも手軽に登れるのでおすすめです。山名の由来元来は大内氏が大将軍神に祈り河野水軍との海戦での勝利のを得た故事により陰陽道で云う八将軍の一つ大将軍を祀る大将軍社だった。江戸時代は瀬戸内海航行の船の目当ての山として尊崇され九州や他国からの参拝も多かったようです。近代となり工業化され瀬戸内の漁業などが衰退(昔は瀬戸内海は当時は物資輸送の重要なルートだったでしょうからね)すると大将軍社の振興も衰退。わずかに切畑地区の氏子さん達が守っている(山口県百名山より)麓の氏子も少なくなっているようですがちゃんと維持されています。海側からしばらく登った切畑地区が登山口である(山道には丁塚や寄進された石灯籠が多く残る)林道切畑線〜大将軍線または、県道150号線銭壺山公園線などから車で登れる。新緑が濃い季節はいいですね。まだまだ涼しいです。この後 霧峯神社を参拝した後、銭壺山へ海を見に行きました。(3)は山頂神社参拝 編 sm36975136  山頂からの眺めが今ひとつ木に遮られていたので大将軍の隣(峰続き)銭壺山からの海の眺め  sm37040907

http://www.nicovideo.jp/watch/sm36965246