【アンリミ】No.349 リノセウスOTKエルフ【女性カード縛り】

【アンリミ】No.349 リノセウスOTKエルフ【女性カード縛り】

㏄= ㏄=┌( ・_・)┘㏄= ㏄=┌( ・_・)┘㏄= ㏄=┌( ・_・)┘アンリミ・マスターズクラスでのランクマッチの試合を配信してまいります、女性カード縛りのぬくゆです(`・ ω・ ´)ゞ今回私が使用するデッキはリノセウスOTKエルフ。お相手はアーティファクトネメシスとなりました。安定して7ターン目前後のリーサルが狙えるのがリノセウスOTKエルフの一番の長所で、ゴブリン、重なり合う決意⇒アリサの導き⇒フェアリー✖2、さらにワンダーコックなどを加えた序盤の動きが取れた場合は、5ターン目相手リーダーの体力が12~15に削れている場合があり、そうなるとナチュラルマナ、0コスナテラなどを絡めて最速5ターン目リーサルを狙えることもあるのがこのデッキの恐ろしさ。そして、相手が回復してきた場合は、8ターン目以降も自分のプランを組みなおしてもう少し余裕をもったリーサルを狙えるのがリノOTKの強み。実は相手が回復する、ということは相手はその回復という行動自体にPP及びカード、そしてターンを消費するわけですから、結果的にこちらリノセウス側のリーダーに対する脅威が減ります。よって、8~9ターン目に合わせてじっくりコンボパーツを集めて、7ターン目より1~2個多いPPも十分に活用して一気に襲い掛かることがポイントとなります。そう、意外と8ターン目以降の方が使えるPPが多い分、20点OTKが狙いやすいんです( ・`ω・´)キリッ6~7ターン目を迎えてぎりぎりリーサルが無さそうな場合は、自分のリーダーの体力と相談しながらセカンドプランを組み立てましょう。前述のとおり、8~9ターン目以降は使えるPPが増えるわけですから、今まで狙っていた15点~17点ではなく、しっかり20点以上のリーサルを組むだけの低コストカード(大体はウィスプなど0コス)を集めれば勝機が見えてきます。最初はあまり難しく考えず、私の動画を真似して感覚的に、リーサルだと思ったらそのターンに決めに行くようにしてください( ・´ー・`)㏄= ㏄=┌( ・_・)┘㏄= ㏄=┌( ・_・)┘㏄= ㏄=┌( ・_・)┘

http://www.nicovideo.jp/watch/sm36990436