【VOICEROIDフィッシング】 国内屈指のメジャーリザーバー 亀山ダムのレンタルボートバスフィッシング 後編

【VOICEROIDフィッシング】 国内屈指のメジャーリザーバー 亀山ダムのレンタルボートバスフィッシング 後編

前回→ sm37221951 前回に引き続き、2020年6月下旬の亀山ダムの様子をお届けいたします。数撃ちゃ当たる、的な発想で釣りを展開しては次につながらないという信念のもと、頑張って組み立てることで辿り着く境地があると思います。出会う魚がたとえ小バスでも、きっとどこかで役に立つはずです。ルアーやワームの特性を理解せずになんとなく買っちゃうこと、あると思います。動画内では完全にやらかしています。それでも釣れたのでラッキー、で終わらせず、どんな状況でどんな使い方をしたか、記録を取っておくととても役に立ちます。そういう意味で今回のオケラに対しては、常備しておきたいワームになったと思います。入手困難が本当に悔やまれますね……それにしても皆さん、やっぱりバス釣り好きなんですね。短期間で自分の投稿動画の再生数トップになったのでびっくりです。前回の動画のコメントにもありましたが、バスは日本の侵略的外来種ワースト100に指定されています。だからと言って『侵略的外来種=駆除』とはあまりに短絡的と思います。とは言え、生態系が崩れて在来種が減少してきているというデータも事実として存在しています。その在来種を相手に生業としていた方々には、とてつもなく頭の痛い存在だと思います。反面、バスが入ってきたことで形成された社会もあり、駆除が進めば今度はそちらの方々が苦しむことになります。そして社会はその方々が苦しむだけでは終わらず、末端へ、末端へとしわ寄せが行きます。バスという存在が一体どれだけの大きさになっているのかは、誰も分からないと思います。他の、例えばニジマスなんかも同じような状態になっていると思います(よく考えたら自分の投稿動画の約9割が日本の侵略的外来種ワースト100フィッシングですね……)。これは、もう既にとても難しい問題になってしまっていると思うのです。だからと言って、考えることを放棄したくはないのが性分です。どこかバランスのいいところがあると思うのですが。『とりあえず』でも大丈夫だと思います。いち釣り人として、何かできることを考えてみませんか?そして小さくても行動することで、何かが変わっていくと信じたいです。うぷ主も実際まとまっていないので、『とりあえずは』釣り場のルールをきちんと守ること、ゴミを出さないこと、ロストを減らすこと(お財布的にも大事)を念頭に遊ばせてもらっています。あれ、なぃんだが真面目になってまっただなや……

http://www.nicovideo.jp/watch/sm37312088