vol.411 なぜあの人は自分軸で生きられる?

vol.411 なぜあの人は自分軸で生きられる?

vol.411 なぜあの人は自分軸で生きられる?こんにちは!グレイスカウンセリング心理カウンセラーのかなう美保です。皆さんの周りには非常識な人や嫌な人っているでしょうか?それはどんな人でしょう?態度の悪い店員、職場の上司、やる気のない部下、思いやりのない夫や、うるさい妻、干渉する親、言う事を聞かない子供…「こんなこと普通しないでしょ!」ということを平気でやったり、いくら言っても聞かなかったり…「何でこんな人に振り回されないといけないの!」そう感じることが皆さんもあるかもしれません。でも世の中には同じことをされても、同じ人を見てもぜんぜん気にならないという人もいます。例えばダイエット中、お腹がすいて我慢してる自分の隣で、誰かがパクパクおいしそうに食べてたらイラっとしますよね。でも自分が好きなものをおなか一杯食べてれば、隣の人が何を食べてるかはほとんど気になりません。誰かに受け入れてもらおうと本当の自分を押さえて合わせて生きていれば、気を遣わない人や干渉してくる人に腹が立つのは当然なんです。でもどうして私たちはそんなに人に認められ、尊重され、大切にされることを切望するんでしょう。どうしてそう扱ってくれないと腹が立つんでしょう。続きを3分メッセージ「悩みは神様からの贈り物!」で話しています。どうぞ再生ボタンをポチッとして聞いてみてくださいね! (いいね!+チャンネル登録 もらえたら励みになります!)誰かを見て心がざわつく時、それはあなたがもっと自分らしく、自分軸で生きられようになるチャンスです!悩みはあなたやあなたの家族が幸せになるための贈り物!大丈夫、あなたにもできます!毎週金曜日に配信します!全文を文字で読みたい方、カウンセリング、セミナーに興味のある方はグレイスカウンセリングのホームページ 投稿へ!www.kanaumiho.com

http://www.nicovideo.jp/watch/sm37710411