vol.416 ふと寂しくなる時

vol.416 ふと寂しくなる時

こんにちは!グレイスカウンセリング心理カウンセラーのかなう美保です。音楽プロデューサーでコラムニストのジェーンスーさんの著書にこんなエピソードがありました。ちなみにジェーンスーさんは生粋の日本人です。ある日SNSを見ていたスーさんは、幸せな家族の写真が見ると自分の心が乱されることに気がついたそうです。最初は自分が40代で未婚女性だから、子供がいる人が羨ましいんだろうとスーさんは考えました。でもそれが本当の原因ではないと思い始め、どんな時に心が乱されるのかをスーさんは自分の気持ちを観察し始めたそうです。すると、小さな女の子がお父さんにかわいがられている様子に心がざわつくのだとわかりました。スーさんの子供時代は、父親は外で働き、母親が子育てというのが当たり前でした。みんなそうでしたよね。子育てに父親が参加することは珍しく、どこ家でもそうだったから寂しさを感じた記憶は特になかったといいます。それなのに30年以上たった今になって「私もあの子みたいにかまって欲しかった。」と感じる自分に気づいたんです。困りますよね。そのことに気づいたスーさんも困りました。もう大人になってる自分が「お父さんにもっとかまってほしかった。」と小さな女の子のような寂しさを感じたところでどうすることもできないからです。続きを3分メッセージ「悩みは神様からの贈り物!」で話しています。どうぞ再生ボタンをポチッとして聞いてみてくださいね! (いいね!+チャンネル登録 もらえたら励みになります!)小さい頃にもらい損ねた愛情を、今受け取ることもできるんです。悩みはあなたやあなたの家族がもっと幸せになるために贈り物!大丈夫!あなたにもできます!毎週金曜日に配信します!全文を文字で読みたい方、カウンセリング、セミナーに興味のある方はグレイスカウンセリングのホームページ 投稿へ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm37844916