vol.420 なぜあの人は離婚しても幸せ?

vol.420 なぜあの人は離婚しても幸せ?

こんにちは!グレイスカウンセリング心理カウンセラーのかなう美保です。私がスウェーデンで暮らしていた時一人の小学生が「ママのボーイフレンドがね…」と話しだしました。当時すでに離婚が多かったスウェーデン。パパではなくさらりと言ったママのボーイフレンドという言葉にショックを受けたことを思い出します。それからだいぶたち、日本でも3組に一組の夫婦が離婚する時代になりました。離婚のストレスの高さは、大切な人の死に次ぐともいわれています。離婚した後の精神的ダメージは考える以上に大きいという事ですよね。もし皆さんの身近な人や、ご自身が離婚を体験した時、どうやってその痛みを乗り越えればいいんでしょう?離婚の痛みは関係を失う事だけではなく、大きな挫折感を伴います。なぜなら離婚によって自分への自信が揺らぐためです。そんな時男性は、すぐ次の相手を見つけようとしたりします。相手がいれば自分の自信を取り戻せそうな気がするからです。でも早すぎる出会いは大抵マイナスに働きます。それに対して女性は「もうこりごり」「もう結婚はいい」と考えることが多いようです。期待さえしなければ、もう傷つかずにすむからです。最初からあきらめることで傷つかないように自分を守るんです。でも期待をやめると、「これ以上幸せにはならってはいけない」と自分の幸せに制限をかけることになってしまいます。続きを3分メッセージ「悩みは神様からの贈り物!」で話しています。どうぞ再生ボタンをポチッとして聞いてみてくださいね! (いいね!もらえたら励みになります!)つらい経験があったからこそあなたはもっと幸せになれます!悩みはあなたやあなたの家族がもっと幸せになるための贈り物!大丈夫、あなたにもできます!毎週金曜日に配信します!全文を文字で読みたい方、カウンセリング、セミナーに興味のある方はグレイスカウンセリングのホームページ 投稿へ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm37980030