ビデオグラフィック「5G革命」

ビデオグラフィック「5G革命」

5G(第5世代移動通信システム)は科学技術の革命だ。私たちの生活に重大な影響を与え、あらゆるものがつながる時代に移行するだろう。4Gが比較的長い波長を使用する一方、5Gは非常に短い「ミリ波」を使用し、理論上は通信速度を20倍にできる。結果、動画視聴の際のバッファーリングがなくなり、4Gなら数分かかる1ギガのファイルのダウンロードが数秒で終わる。5Gの最大の利点は、情報を送ってから受け取るまでに生じる遅れが事実上なくなることだ。これにより、e-ヘルスの発展やさまざまな分野のスマートシティー化が可能だ。例えば、ごみの収集では自動運転車やコネクテッドカーの利用が増え、工場のデジタル化が進む。5Gによってデータ量が爆発的に増加するため、セキュリティー対策が喫緊の課題となる。とりわけ、5Gネットワークの構造は従来のものより保護が難しい。ミリ波は短いため、到達距離が短く、障害物に弱い。非常に多くの送信機を必要とし、それらが持ち場の小区画でユーザーの動きをカバーする。5Gを利用するにはルーターや5G対応スマートフォンが必要になる。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm38487797