アルストロメリアをいろんなジャンルでアレンジしてみた

アルストロメリアをいろんなジャンルでアレンジしてみた

アルストロメリアのアルストロメリアが好きなのでいろんなジャンルでアレンジしてみました。どんなアレンジなのかは聴いてからのお楽しみです。大まかに分けると5つくらいのジャンルで構成されています。皆さんはどのアレンジが好きでしょうか。以下余白数日前から作成していましたが今日が千雪さんの誕生日だということで急ピッチで完成させました。元々はストレイライトっぽいアレンジをしようとしましたが断念しました(Aメロに名残があります)。断念した理由は主にBメロです。拍も拍子も変わるので私の中の芹沢あさひも何なんすかねこれと疑問を呈しています。でもとりあえず楽しそうだからOKです。そこから吹っ切れまして、構想を一新しました。私のアレンジ力("あれんじか"ではなく”あれんじりょく”と読みます)では原曲の形を残してBメロをアレンジすることができなかったのでこんなことになってしまいました。この動画で私が一番好きなアレンジはサビのアレンジです。前半の意識高い系シャレオツピアノとか後半のさわやかポップロックとか最高じゃないですか?初めてこういうアレンジをしましたが我ながらよくできたと思います。アウトロの構成はめちゃくちゃ悩んだ末、こんなことになってしまいました。こんなことになってしまってばかりですが、こんなことになってしまった以上、こんなことになってしまった事実は変えられないのでこんなことになってしまったということを伝えることが、今の私にできる最大限の努力です。フル尺で作るつもりでしたが、急ピッチで完成させるにあたってなくなくワンコーラスだけ作成しました。アルストロメリアのアルストロメリアの中ではラスサビが特に好き(他にもイントロや間奏にあるシンセのパラパララパッパッパパーパーも好き)なのでそれだけ入れました。サビ全部をラスサビにしようかと思いましたが、そうすると#01:38のところが「過去も」ではなく「ギュ ギュ ギュ」となってしまい、グルーヴ感(言いたいだけ)が良くなかったので「Yes No」から付け足しました。ところどころ粗い出来にはなりましたが、なんとか日付が変わる前に投稿することができました。いつか丁寧に作ったフル尺を投稿してみたいものですね。ただワンコーラスで5つのアレンジをしたのでフルだとどれくらいの数になるのでしょうか。"いろんなジャンルでアレンジ専門家"の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。一切のお礼はいたしませんがよろしくお願いします。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm38601068