【その9.1ネタバレ注意】私の姉がこんな不注意で死ぬわけがない【Subnautica: Below Zero】

【その9.1ネタバレ注意】私の姉がこんな不注意で死ぬわけがない【Subnautica: Below Zero】

ネタバレ注意:今回はネタバレをする回ではなく、疑問のコメントが多かったのでストーリーラインの整理と説明をする回となります。ネタバレみたくない人は見ないことをお勧めしますぞ。※なお、全部あってるとは限らないので信じるも信じないもあなた次第。Q.機械には感染しないんだから、自分たちの星で大人しく生き続ける――って選択肢はない感じかA.前にも話した通り、彼らの体は生体部品(生身)と機械部品の両方を使用したサイボーグのような体を使用しており、カラー細菌は生身の体の部品に感染し最終的に早い段階でボディーをダメにしてしまいます。Q.(補足読んだ上で)でもアランって電子データ?になって生きてたんだから、実質機械100%の身体でも生きれるんじゃ?って思いました。よぐわがんにゃいけどA.【その2: sm38743278 9:45】アラン「困ったな、君の種族は"機械部品"と"生体部品"の間に境界があると認識しているのか?」とアランが話してるように、彼らは何らかの方法で心という概念をデータ化して保存する技術を有しているものの"無機物ではなく"一部の有機物"にのみ精神データを記録や保存ができるみたいです、機械部品には精神データの移植はできない、つまり電子化されたデータ自体は生身と同じ扱い。Q.最後の最後にモンハンが出てきちゃったA,なんのことかと思ったら、アルテラじゃなくてアステラになってるやないかーい琴葉茜「アホかぁ」Q.前作主人公エンジニアでなかったっけ?A.前作の主人公はエンジニア関係ですが、この動画では前作( sm31807118 )のボイロ劇場にて主人公は採掘業者兼旅行者だったのでうちの子設定ってやつですね(知らんがな)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm38773493