【オリジナル曲:弾き語り☆歌ってみた☆演奏してみた】「曲名:Concentration」

【オリジナル曲:弾き語り☆歌ってみた☆演奏してみた】「曲名:Concentration」

【音楽サロンTousic】 https://tomusic.memberpay.jp/plan/item/zgjfqd4 【YouTubeチャンネル登録】 http://www.youtube.com/channel/UCDyoasE6qCMb2l8VEihIvxQ?sub_confirmation=1 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【公式LINE】ID検索♪→【@717ufrom】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~作詞作曲100曲挑戦中!!9/100曲目!!☆歌ってみた☆演奏してみたシリーズ☆今回は「オリジナル曲の弾き語り」という事で動画をお届けさせて頂きますm(_ _)m「テーマ」望む未来を作るのは、他ならぬ【今】「あぁ なれたら」「あんな事ができたら」「こんな夢を実現したい」そんな事を未来に思い馳せながらも・・・「本当にできるの?」と、どこか自分を疑う自分がいたりします。結局、過去、描いた理想の未来は、現時点で叶っていませんでした。。。つまり。当たり前ではあるけれど。「自分を疑っている」限り、「望む未来」は実現しない。過去に犯した過ち「今を疎かにする」事を改め、「望む未来」を創り出す為に【今】に集中する事。ただ、ただ、その想いを曲に込めました。【曲名:Concentration】「歌詞」There is no waste in Life.たとえ目を背けたい 現実でも望む未来を 掴むのは「今」 この時しかない結果に焦りすぎ 「今」を疎かにする結果 どんなに 時間が過ぎようと「今」のまんま「こんな事やって 意味はあるの?」なんて【今】は分らない後になって「あの時」「あの意味が」 分るものだからたとえ 多くの 種が実を結ばなかったとしてもけれど その中の 1%が未来に「花開く」から

http://www.nicovideo.jp/watch/sm39109654