シーイーの古都京都巡り042乙訓寺

シーイーの古都京都巡り042乙訓寺

京都府民のシーイーが主に地元の神社や仏閣を、独自の視線での紹介動画になります。今回は「乙訓寺」です。古くは推古天皇の祖父「継体天皇」が一時だけですが都があった場所。その地に推古天皇が聖徳太子に命じて建立したのが始まりとの事。長岡京遷都においては、都のどまんなかにある寺院となるので、桓武天皇が命じて増強したそうです。参考文献・長岡京市史資料集成2 長岡京市の寺社・シーイーの地元調査メモ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm39205559