岸田文雄さんの曽祖兄弟が台湾で営んでいた呉服店をボロボロ日本語で探訪する【VOICEROID 結月ゆかり】

岸田文雄さんの曽祖兄弟が台湾で営んでいた呉服店をボロボロ日本語で探訪する【VOICEROID 結月ゆかり】

2021年09月29日、岸田文雄さんが自民党総裁に選ばれてから、台湾では一棟の建物が話題になりました(10月04日に100代目内閣総理大臣にも選ばれました。動画では間違ってしまったが、アップロード完了してから見つけたのであしからず)。岸田文雄さんの曽祖父、岸田幾太郎さんが日本統治時代に台湾北部の港町、基隆で経営していたのと言われている岸田呉服店です。しかし、うp主が調査した結果、基隆で長い間商いをやっていた人は岸田文雄さんの曾祖叔父、岸田多一郎さんと岸田光太郎さんの説が有力らしいです。今回はその呉服店の建物を探訪しつつ解説していきます。前回の基隆探訪動画 sm38541585  Google Mapでの旧岸田呉服店 https://goo.gl/maps/WFVZNdcTu6tM1jyu6Youtubehttps://www.youtube.com/watch?v=IakJ7AEFpwANiconicohttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39431788  Illustration:TPS視点ゆかり(blueberryさん)いらすとやMusic:Mama(Emmit Fennさん)Sonatina No 2 in F Major Rondo(Joel Cumminsさん)検索用タグ:台湾、岸田文雄、自民党総裁、内閣総理大臣、岸田呉服店、日本統治時代|ボロボロ日本語シリーズ| mylist/69207343

http://www.nicovideo.jp/watch/sm39431788