NHKによる言論弾圧を許すな! 皆様のNHKがスラップ訴訟(弱い者苛め)をやっても良いのか? 10.4 京都アニメ放火事件 NHK名誉毀損裁判の危険性を訴える!2021/10/4 東京地方裁判所前

NHKによる言論弾圧を許すな! 皆様のNHKがスラップ訴訟(弱い者苛め)をやっても良いのか? 10.4 京都アニメ放火事件 NHK名誉毀損裁判の危険性を訴える!2021/10/4 東京地方裁判所前

京都アニメーション放火殺人事件 Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%94%BE%E7%81%AB%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6 ある日突然、ネットに拡散している情報をコピーしてブログに投稿しただけで、 NHKから1000万円の訴訟を起こされたら、あなたならどうしますか? しかも、ブログの投稿は2年近くも前、その間NHKから一切の連絡も警告もなく、 本人が知らない間に投稿は勝手に削除されたのです。 こんなことが許されるのなら、NHKによるネット上の自由な言論への弾圧が常態 化し、やがてネット上の自由な言論空間は制限を受けることになりかねません。 以下に、これまでの経緯をまとめます。        *******************************これまでの経過<令和元年(2019年)>7月18日 京都アニメ放火事件発生、NHK取材クルーが現場に居合わせるNHKが京都アニメを訪問する予定だったため、京都アニメは玄関のロックを解除、その時間に合わせて犯人が侵入し放火7月18日以降 NHK京都アニメ放火事件の黒幕説がネットに拡散(関連投稿約数十万件)7月23日 被告がNHKに京都アニメ放火事件黒幕説の説明を求めるブログを投稿8月上旬 NHKが代理人弁護士に訴訟準備依頼(被告に警告もなくブログ投稿削除)<令和3年(2021)>3月2日 NHK代理人弁護士から被告に内容証明届く3月2日 被告が、2019年7月18日の投稿が削除されていたことに気づく3月30日 東京地裁から訴状届く5月10日 答弁書送付6月14日 第一回公判打ち合わせ7月26日 第一回公判8月10日 答弁書送付10月4日 第二回公判 結審12月12日 判決

http://www.nicovideo.jp/watch/sm39441104