【ゆっくり解説】氷と磁場の謎を解き明かせ!探査機メッセンジャー 水星探査の歴史 最終回R

【ゆっくり解説】氷と磁場の謎を解き明かせ!探査機メッセンジャー 水星探査の歴史 最終回R

前編  sm39468572 後編  sm39478268 後編の後編  sm39490880 最終回  sm39507272 今回は、水星探査の歴史の最終回Rです探査機メッセンジャーで観測した内容を基に水星の研究が進んでいます水星の大気、地形、磁場、恒星元素などを分析することで惑星の成り立ちなどがわかりますその中で最も注目されているのが水の氷です水星には水の氷が存在する可能性が極めて高く、北極地域にある水量はなんと琵琶湖の〇倍!水星のコアは冷え切ってると言われていましたが、メッセンジャーの観測では磁場がしっかりとしており、ダイナモ理論が通用しなくなってきましたいったいどうなってるんでしょうか?その他もなるべくわかりやすく解説していきます【いちおし宇宙系】・アマゾンリンク https://amzn.to/2S8xjpH ・元JAXA研究員も驚いた! ヤバい「宇宙図鑑」 https://amzn.to/3awwble ・はじめてのうちゅうえほん(子ども向け) https://amzn.to/3iTLY22 公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めましたよろしくお願いしますへえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願いますツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています◆チャンネル登録はこちら http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1 ◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所) http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1 ◆twitterはこちら https://twitter.com/skysanpei

http://www.nicovideo.jp/watch/sm39517396