シーイーの古都京都巡り051敷地神社

シーイーの古都京都巡り051敷地神社

京都府民のシーイーが主に地元の神社や仏閣を、独自の視線での紹介動画になります。今回は「敷地神社」が正式名称ですが、この愛称の方が有名な「わら天神宮」です。創建時期は全く不明ながら、足利家はこの神社の熱烈な信者になります。元々は衣笠村にあったそうですが、現在の左大文字山からさらに奥とか、鷹峯のさらに奥とか、高雄からさらに奥とか、最初の鎮座についても全く不明だったりします。応永4年鹿苑寺の舎利殿で棟上げが実施されてますが、その頃に足利義満がこの地に引越しさせてます。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm39693561