ジョジョでわからないニコニコ動画の衰退

ジョジョでわからないニコニコ動画の衰退

使った編集ソフトについて話します。動画編集をするのは5年振りくらいなのですが、当時編集に使ってたパソコンはブルスクを頻発して使い物にならなかったので、仕方なく手持ちのiPadに入っていたimovieで編集することに。しかし、imovieは死ぬほど難しくて情弱の自分には無理でした。なにが「ピクチャ・イン・ピクチャ」や殺すぞ。なにが「Ken burns」や写真動かすだけの機能にそんな大層な名前付けんなよバカじゃねえの?仕方ないので以前使ってたcute cut proを使うことに。こちらなんと最終アップデートが3年前!骨董品かな?同期のキネマスター君はまだ更新してるのに……cute cut proはクソ使いづらいですがクソわかりやすいので老害の方におすすめです。imovieみたいにアホの横文字がないので脳味噌が一向にアップデートされないおじさま方でも使えます。やさしいね^^なんで誰も使わなくなったのか、ぐぐたすの時代には主流だったのに……編集のやり方が途中わからなくなってネットで動画調べたんですが、その動画は7年前の動画でした。分かりやすく言えばイスラム国が暴れてた時代です。は?途中でキレそうになってイライラしたので後半は適当ですがご了承ください。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm40101610