【小行司〜こぎょうじ〜の里山】 多賀神社が鎮座 海抜330m「多賀山」登山記 山口県熊毛郡 田布施町大波野の飛地

【小行司〜こぎょうじ〜の里山】 多賀神社が鎮座 海抜330m「多賀山」登山記        山口県熊毛郡 田布施町大波野の飛地

小行司は、田布施町大波野の飛地で周囲は光市、柳井市、岩国市に囲まれた場所。多賀山には多賀神社が、鎮座しており信仰の山である。昔 多賀大社を勧請したもので、イザナミ、イザナギの大神を祀る山頂の石段のところからはからは展望もよく熊毛半島や周防灘の海も望まれる。県道138号線沿いに登山口がある。柳井市伊陸〜しばらく西に走り途中岩国市周東町田尻あたりから138号へ入る。山中の力士小桜碑、郷江集会所が目印である。広いところへ駐車して少し歩くと多賀神社の小さい道標がありここから登山口。もう1ヶ所はここからしばらく走りますと多賀神社の表示があり参拝用林道からのルートもある。車で入れます。別に黒杭から林道?もあるみたい。多賀神社のある山頂の雰囲気は大変よろしいです。南側の眺めも良い。今年2回目。小桜碑=昔の力士で、あんまツボ押しなどを施して郷土の人々に奉仕されたそうです その恩を石碑にしたものだそうです。いいでしょ?境内がいいんですよ。雰囲気が聖域の感じがします。木漏れ日のさす晴れた日に行ってほしいですね。神社編作成中。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm40301776