けものフレンズ3ケープペンギンフレンズストーリー_km3

けものフレンズ3ケープペンギンフレンズストーリー_km3

はなむけの1話#00:182話#07:153話#13:32ケープペンギンは、南アフリカやナミビアの沿岸部で生息するアフリカ大陸唯一のペンギンで、アフリカンペンギンとも呼ばれます。ペンギンと言えば南極などの寒い場所にいる生き物というイメージですが、このペンギンは氷や雪のない比較的温暖な地域、場所によっては海水浴をしている人の横でも見られます。ケープペンギンが分類されるケープペンギン属には他によく似たフンボルトペンギンとマゼランペンギンがいます。どちらも南アフリカの沿岸地域に生息しますが、ケープペンギンも含め日本の水族館や動物園で非常に多く飼われていて、馴染み深いペンギンです。フンボルトペンギンは顔の白い線が細い、マゼランペンギンは胸に黒い線が2本ある、という特徴がありますが、ケープペンギンにはこの2種の特徴がないこと(顔の白線が太く、胸の黒線は1本)が識別ポイントです。空を飛ばないペンギンは、他の鳥と違って大きく長い羽毛はありませんが、代わりに短く硬い羽が体にびっしりと生えていて寒さや水中での生活に適応しています。他の鳥の多くと同じように年に一回羽を生え変え(換羽)ますが、耐寒や防水の機能が落ちてしまうので、その時期は海に餌を探しに行けません。通常ペンギン達は換羽が始まる前にいっぱい食べて脂肪を貯めてから陸に上がり絶食しながら一気に換羽を完了させます。ケープペンギンも繁殖期が終わる夏に2~3週間かけて換羽しますが、換羽前には体重を通常の約30%も増やし、換羽後はその体重がほぼ半減するそうです。この時期は自然界でも水族館などでも少し気だるそうにじっとたたずむペンギン達が見られます。(山階鳥類研究所 油田照秋 フォト解説より)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm40435733