ザ・アウターワールド実況プレイpart26

ザ・アウターワールド実況プレイpart26

脱走者のコミュニティは見通しが甘すぎる脱走してから何年やってきたか知らないが壁のない世界で生きることがどれだけ危険で無謀か未だによくわかってない。企業の呪縛から抜け出して何の支援もなしに自分たちだけでやっていきたいんだろうけど、そうなると生活レベルは落ちるし毎日生きるための生活で飲酒や読書等の娯楽もないからどんどん不満が溜まり神経がすり減っていく。菜園に電力送ったら町の人間も合流するから今の菜園の規模じゃ全員分の食事が賄えないし、菜園を広げても守る場所も増えるから防衛する人員が必要だけど元町の住人はほとんどが戦えないし、そもそも菜園の野菜と動物の肉だけじゃ栄養不足に陥ってまた伝☆染☆病になる。結局町にいたときと変わらず緩やかに死んでいくのは変わらないと思う。かといってエッジウォーターに電力を送っても今まで通りの体制でいけば町は死ぬ。トブソンが労働者の健康を管理し事故再発防止の策を練る等の労働者を守り大切にする方針に変えたり、人事配置を見直す等をしないといけない。もうこの問題にだいぶ首を突っ込んでしまっているため無関係とはいえない。しかし、無責任かもしれないが私は逃げ出した脱走者たちを呼び戻してもう一度やり直すチャンスを作っただけで、エッジウォーターの命運は私ではなくトブソンにかかっている。長文失礼しました。           Part1→ sm39959345        sm40432904 ←前   次→ sm40437602 マイリスト→ mylist/72642185    他の実況動画part1集→ mylist/67568931

http://www.nicovideo.jp/watch/sm40437279