【環境音】ハタの滝 ~ 天理市【アンビエント】

【環境音】ハタの滝 ~ 天理市【アンビエント】

天理市を流れる布留川(ふるかわ)にある滝。本流側と支流側にそれぞれ滝があり、本動画の映像は支流側の滝。この場所で二つの滝の音が同時に聞こえているはずだが、おわかりいただけただけるだろうか。本流側の滝は画面に向かって左の奥の方にあり、支流側の滝に比べて高さ落差がないので、音はおとなし目である。本流を上流に遡って行くと「布留の滝」(現在の桃尾の滝)がある。=橋にある説明看板より抜粋=《江戸時代に描かれた石上神宮の絵図には、この場所に「祓殿(はらへど)」があったと書かれており、かつて6月30日の夏越大祓式の際には、この場所に神剣が渡御していたとのことです。》※祓殿(はらへど):神社などの祓をするための殿舎※渡御(とぎょ): 1)天皇・皇后などがおでかけになること。 2)神輿(みこし)が進むこと。訪れた際の天気はあまりよろしくなく、また滝壺近くまで行ける状況ではなかったので、”布留の高橋”より収録。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm40637845