三国志大戦60 名探偵呂布vs呉・氷と炎の…

三国志大戦60 名探偵呂布vs呉・氷と炎の…

チーム名:牛柄の猫過去に保存し溜めた動画です歌と続けて七○国の玉座…と掛けたいタイトルですが、七王国と来れば戦国七雄…春秋戦国時代の後期だから三国志ではないですね…wところでこのお相手のデッキですが、氷がとても曲者です。食らう位置取り次第では、こちらの城を延々殴られそうですね…かと言って、固まれば炎の餌食。単体又は2体強化と脳筋大好きな俺からすると、かなり厄介な相手と言えますしかしそこは脳筋デッキ。戦い方も脳筋。素武力は正義です!総コストの半分が高武力歩兵は伊達じゃない!コメント返信この相手は厳しい →伏兵が怖いです。まさに知力と筋力のぶつかり合い。槍が2本とは言え武力は低いので、上手く処理出来れば…!?わざと呂布を凍らせて士気差 →そうなると理想的なのですが、このデッキだと救出役が馬騰くらいしか居ないのが悩みですね…1コスのチョイスをミスった感がありますイイねェ… →あざす!ステージ端は凸よりも長槍で槍激の方が安定する場合も…俺の凸が下手なのもあります宝具出せたから呂布置いて帰宅 →本当は引き際が大事なのですが、出来るだけ呂布を酷使したくなります。そして欲張りすぎてしょっちゅう負けます…wこの一撃は美味しい →あざす!!副将器の赤3は伊達じゃないです!体感ですが、意外と城ダメに差がありますw素晴らしい…イイねェ… →あざす!!!まさか周楡まで落ちてくれるとは予想外でした。突撃術が外せませんw知力低くないから逃げればOK →逃げられませんでした…!いや、どう見ても欲張ったせいです。知力が低いのは俺でした…!!城ダメ差で宝具温存 →1コス槍の壁と2.5の城門とは言え馬だからまだ大丈夫かな?と…再起は炎の保険にしたかったのです同じポージング →初めて気付きましたwしかし、負けたのはこっちのムキムキな方…!全員スッポリ →範囲の広さを舐めてました…一人くらいは氷から逃げられるんじゃないかと思ってたんですが…相手の士気が枯渇 →まだ再起が残ってたので、お相手も悩んで焼いたと思われます。実は弓で引き撃ちされて、強化馬騰を焼かれるのが一番怖かったのですw馬騰の効果が残ってるから… →実はそうなんですよね。馬騰スタートだと武力11で呂布に誤爆しないから安定します。ただ、計略ロックで方向固定する場合は槍スタートだと楽なので、クセが付いてますorz良い火刑誘導 →あざす!!!!対戦モノは、いかに相手の好きにさせないかが重要ですね!対氷・炎はまだまだ修行が必要です…w

http://www.nicovideo.jp/watch/sm40789144