ST101-4 説明欄(概要欄)のHTML対応とシリーズ分類化は有効活用出来ると便利【底辺YouTuberが24時間ニコニコ動画に投稿し続けたら何本投稿できる?】

ST101-4 説明欄(概要欄)のHTML対応とシリーズ分類化は有効活用出来ると便利【底辺YouTuberが24時間ニコニコ動画に投稿し続けたら何本投稿できる?】

スターステイルが作る動画の特長として、1シリーズで複数回に跨ぐ編成になるという点を挙げる事が出来ます。 特に近年のYouTubeでは複数回に分けるよりも長尺の1本ものにした方が再生数・広告収益が良くなる傾向があるようで、大手さまでは希にあっても前中後編の三分割といった感じです。 そんな中、スターステイルはトレンドとは完全に反対の多分割化が顕著です。現状でも1シリーズで60回を超える作品だってあります。 これは、フルタイムで会社勤めしている当方が1名で撮影・編集・毎日投稿を励行するために構築した作戦でもありますし、動画本数を増やす事で新規様のエンカウント率を上昇させたいという撒き餌作戦の一面も有しています。 ところがこれには欠点もあるのです。YouTubeでは上記の通り、複数話の動画を流れで見て楽しむという概念が弱いため、関連動画に前後編の動画がうまく来てくれないといった問題が多々発生するのです。(基本的にこの辺りはGoogleのAI判定任せのようです) 一応、YouTubeにもプレイリストという機能があり、当チャンネルではこちらでシリーズを時系列順で視聴できるように全作品にリスト作成をしてあるのですが、認知されるには至らないのが現状です。 その反面、ニコニコでは元々「アニメを見る」といったように複数動画を通しで見る慣習があった為、シリーズという機能が早い段階で作成されました。その為、視聴者さまは特に検索などを行う事無く視聴動画から前後の話、第一話からの連続再生ボタンを発見する事が出来ますし、基本的にはそのロジックで次の動画も選ばれるようになっているようです。 そのため、当チャンネルの動画たちはニコニコのシステムの方が圧倒的に見やすくなる傾向にあります。 この辺りのシステムをフル活用してニコニコでは新規視聴者様の開拓を行い、YouTubeではより視聴者様がシームレスに動画閲覧頂ける戦術構築をしていきたいと思います。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm40895672