日本語政策を問う2/4ー日本語は世界言語になれるか

日本語政策を問う2/4ー日本語は世界言語になれるか

日本語政策を問う--日本語は世界言語になれるか-- 1. 本人紹介――外国語との関り―― 2. 「日本語の科学が世界を変える」の紹介 3. 「日本語が世界を平和にするこれだけの理由」の紹介 以上1/4 https://youtu.be/J7V6YyShE7A 4. 近代日本の経済繁栄を支えて来た日本語と日本文化 5. 言語とは何か  以上 2/4 https://youtu.be/AOmicoHN8hE00:14 4. 近代日本の経済繁栄を支えて来た日本語と日本文化00:32 4.1.印度、中国、英国、日本のGDP比較(1900年まで)01:48 4.2.日米英のGDP比較(2017年まで)02:54 4.3.1995年前後の主要国GDP比較04:10 4.4.日本は国際化を間違えたのか?05:50 5.言語とは何か05:56 5.1.言語の定義06:40 5.2.言語の種類07:19 5.3.言語の機能10:00 5.4.言語の媒体10:35 5.5.言語の特徴20:16 5.6.言語は文明の原動力(driving force)だ 6. IT時代に求められる言語の特徴 7. 日本語の特徴、問題点、可能性  以上 3/4 https://youtu.be/5CKg-W0z4Tk 8. 世界の言語分布と普及の歴史 9. 日本語を世界言語にする戦略10. 実行計画案  以上 4/4 https://youtu.be/6yKbd2Wi-Kw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm41260928