イランの制裁回避を支援する中国、香港などの企業らが米国の制裁対象に

イランの制裁回避を支援する中国、香港などの企業らが米国の制裁対象に

アメリカ財務省は11月17日、中国、香港、アラブ首長国連邦に拠点を置く十数社の企業に制裁を行うと発表しました。アメリカは、これらの企業がイランの石油化学製品を東アジアのバイヤーに販売するのに便宜を図っていると指摘しました。アメリカ財務省のテロ・金融情報担当のブライアン・ネルソン財務次官は声明で、「イランが石油および石油化学製品を違法に販売するために、巧妙な制裁回避の手法を採用している。本日の発表は、アメリカはこのような販売を促進する者に対し、引き続き制裁を課すことを示すものです」と述べました。ドバイに本社を置くアクセス・テクノロジー・トレーディング合同会社も制裁の対象となっています。アメリカ財務省は、同社がペルシャ湾石油化学工業商業有限会社から数千万ドル相当の石油化学製品を購入し、中国に輸出したことを指摘しました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm41402467