【参政党・定例記者会見】2022年11月21日【ノーカット】

【参政党・定例記者会見】2022年11月21日【ノーカット】

本動画は参政党DIY様掲載の動画を転載しております。【目次】~~~~~~前半パート:会社設立会見~~~~~~00:00 参政党の会社設立の目的について(神谷宗幣)02:25 設立企業(株式会社エドワークス)事業内容について(アドバイザーCEO氏) 【質疑応答】12:55 会社の設立はいつ?儲ける仕組みはつくるのか?どのような人が働くのか?14:45 半年間の構想は?17:00 エドワークスのオンラインサロンは参政党出資の100%企業なのか?17:30 株式会社でやる意図は?18:45 現地点の会社の人数は?19:45 参政党が出資した金額は?財源は党費なのか?寄付なのか?20:30 政治だけでは解説できない問題を解決する。具体的にどんなイメージか?~~~~~~後半パート:参政党定例記者会見~~~22:50 開会の挨拶(松田学代表)26:15 質問主意書のついて(松田学代表)29:05 立候補者の公募企画と党のアドバイザー就任について(神谷宗幣)32:00 直近選挙の報告と現職の入党議員について(参政党の議員は24名)33:35 候補者の現状と公募の進捗状況について【質疑応答】36:25 重点公募地域は参院選の得票率から判断しているのか?38:00 参政党が企業設立するのはなぜか?他の政党との差別化の狙いは?39:25 富山で格闘家の方が県議に出馬する経緯は?40:50 岐阜県内の重点公募地域は参院選の得票率から判断しているのか?41:45 重点公募地域の表の見方について教えてください。43:15 現職の議員の入党について(長野県は2人)45:00 最後に締めの挨拶(赤尾由美)【出典元】参政党定例記者会見ライブ配信!11/22(火) 16:00~ https://www.youtube.com/watch?v=FP5AKbaeoYQ 【あなたも参政党に参加しよう】 https://www.sanseito.jp/participation/

http://www.nicovideo.jp/watch/sm41407230