進む給食の無償化。次は質の問題。コオロギより大豆を食べよう。税金は生存権のためにあり、ワクチンを買うためにあるのではない

進む給食の無償化。次は質の問題。コオロギより大豆を食べよう。税金は生存権のためにあり、ワクチンを買うためにあるのではない

山田正彦元農水大臣のブログ(フェイスブックにも同じ内容記載あり)このところ、学校給食の無償化が凄い勢いで加速しています。日本農業新聞の調査で全国約1600の市町村のうち、3割が2022年度に学校給食を無償化したことが明らからかになりました。無償化した市町村の数の多い県は山梨県では7割、群馬県が5割強、埼玉県が5割、奈良県が4割です。NHKの報道では 東京都が今年度から葛飾区、品川区等8の区で無償化を決定、5の区で検討中なので、今年度は東京都でも6割の区で実現するかもしれません。全国でも2023年度の各市町村の学校給食無償化も、検討中を考慮すれば5割の実現も夢ではないかもしれません。 https://ameblo.jp/yamada-masahiko/entry-12792590295.html 山田正彦元農水相が表明!「憲法で保障された安全な食糧への権利について、戦後初めて裁判所が判断する、大きな裁判だと思っている」〜2.3 種子法廃止等に関する違憲確認訴訟 判決言い渡し前の記者会見 https://www.youtube.com/watch?v=MP2NTdrpY6o 苫米地英人✕山田正彦「種子法廃止が日本に及ぼす影響とは?」 https://www.youtube.com/watch?v=2aGl8UNHu0Q&t=50s

http://www.nicovideo.jp/watch/sm41904614