赤い椿

赤い椿

高浜虚子 1874年〔明治7〕~1959年〔昭和34〕愛媛県に生まれた。俳人、小説家。雑誌『ホトトギス』を主宰、近代俳句の本流をなした。句集に『虚子句集』など。河東碧梧桐 1873年〔明治6〕~1937年〔昭和12〕愛媛県に生まれた。俳人。はじめ『ホトトギス』によったが、後、「新傾向」を主唱。句集に『新傾向句集』。飯田蛇笏 1885年〔明治18〕~1962年〔昭和37〕山梨県に生まれた。俳人。『ホトトギス』から出て句誌『雲母』を主宰した。句集『山盧集』『心像』などがある。水原秋桜子 1892年〔明治25〕~1981年〔昭和56〕東京都に生まれた。俳人。『ホトトギス』に属し、後、句誌『馬酔木』を主宰。句集『葛飾』『蘆刈』などがある。山口誓子 1901年〔明治34〕~1994年〔平成6〕京都府に生まれた。俳人。『ホトトギス』から出て句誌『天狼』を主宰。句集『凍港』『激浪』などがある。中村汀女 1900年〔明治33〕~1988〔昭和63〕熊本県に生まれた。俳人。『ホトトギス』から出て句誌『風花』を主宰。句集『春雪』『汀女句集』などがある。種田山頭火 1882年〔明治15〕~1940年〔昭和15〕山口県に生まれた。荻原井泉水の主宰句誌『層雲』を中心に活躍した。主な句集に『草木塔』、日記紀行集『愚を守る』など。①鶏頭 ケイトウ。ヒユ科の一年草。夏から秋にかけて、鶏のとさかのような赤や黄の花が咲く。②群青 群青色。鮮やかな青色。③聖廃墟 長崎の浦上天主堂。原爆の投下により廃墟となった。1959年再建。④曼珠沙華 ヒガンバナの別名。ヒガンバナ科の多年草。秋の彼岸のころ、葉に先立ち、鮮やかな赤い花が咲く。⑤佐渡 新潟県の佐渡ヶ島のこと。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm42282748