〘薬辞める科〙松田史彦先生

〘薬辞める科〙松田史彦先生

熊本の医師和漢堂 松田医院 松田史彦先生「薬漬け医療」と言われて久しい日本の医療。高齢になるほどに、目を覆うばかりの多くの薬を、長期間にわたって出し続ける傾向にあるようですが、死ぬまで投薬する意味が本当にあるのでしょうか?日本初の「薬やめる科」を設けた松田医院和漢堂院長の松田先生は「多くの医師達は薬が基本的に毒であることを忘れている」、と指摘しますワクチン後遺症外来もやられています。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm42382397