【艦これ】23夏イベE3-3甲を装甲破砕後に正規空母1軽空母3編成で普通にクリア

【艦これ】23夏イベE3-3甲を装甲破砕後に正規空母1軽空母3編成で普通にクリア

クリア報告用動画です(削り→ sm42648434 、破砕→ sm42650800 )装甲破砕をやった上で、道中対潜支援・決戦支援を入れて普通にクリアしました(ボス戦:#5:48~、おまけの初戦:#12:23~)ボス戦では1回沼りました(これとは別に道中撤退は1回)編成→ https://aircalc.page.link/Vr32 装甲破砕までやるとさすがにクリア出来ますね。空母おばさんが破砕後だと分かりやすくしかめっ面していますね。ところで、装甲破砕までやったにしてはギリギリまでもつれ込んでいるのがお分かりでしょうか?そうです。運が下振れ期に突入したのです。現に装甲破砕後でも1発クリアが出来ていません(その様子はおまけの12:22に収録)この難易度だからそれでもクリア出来たけど、これがE4では大きな影を落とす事になります。後の海域の話ですが、人によってはE4-2でタッチ艦を使いたくなるかもしれないので、E3(というかE1)で長門切るかは悩ましい問題になりますね。E3で切らない判断は容易に出来るでしょうが、E1をクリアしていない状態で最初から切らないと決めて最後までやり切れるかという精神的に難しいですよね…。かくいう私も長門を外したとはいえ、E1で札は付いちゃって(だからE3に居る)ますしE1を長門無しで沼らない前提で逆算で考えると、高速戦艦でE1-1、軽空母3でE1-2でクリアして、E3-3でそれをそのままリサイクル。E4-2で状況次第だが切る艦の選択肢を残しておく…なのかなあ?私の動画では以降も一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)を最大限活用していく予定なのですが、持っている個数によって軽空母をどんどん活用するのがハマるかどうか違いも出て来ると思うので、そういう意味でも長門をどこで切るかは分かりやすい正解は無さそうです。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm42660158