車載PCをipod touchで操作してみる

車載PCをipod touchで操作してみる

やっつけ仕事です。ipodとfoobar2000を無線LAN経由で接続して操作、ジャケットタイトル情報等の転送をしています。ipod側は、XBMC Remote( http://remote.collect3.com.au/ )を使用してます。foobar側は自作コンポーネントです。ipod側のソフト名のとおり、XBMCのWeb Server HTTP APIの互換動作をすることで、foobarをコントロールしてます。XBMCではHTTPでコントロールする機能があるので、この部分の通信内容と同じ応答をしてやれば、foobarもコントロール出来るというわけです。取り付けとかシステム構成→ sm7404858  PCのみ→ sm7404968

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7956097