Visual Basic .NET 2003の使い方講座「メニューバーの配置」【動学.tvオンラインスクール】

Visual Basic .NET 2003の使い方講座「メニューバーの配置」【動学.tvオンラインスクール】

【動学.tvより】Visual Basic .NET 2003の操作方法をわかりやすく解説した【トレーニングDVD-Video Visual Basic .NET 2003】のデモムービーがご覧いただけます。(※最新のバージョンと操作や機能が異なる場合があります。最新のセオリーには沿っていない、推奨されない作成方法も中にはありますが、方法の一つとして閲覧ください。)【教材の紹介文より】この講座ではMicrosoft社の開発ツール「Microsoft Visual Basic .NET 2003」を学習することができます。プログラミングの基礎知識、コントロールの使用方法、 コーディングの基礎、アプリケーションの作成と進んでいきます。サンプルを多く使用して解説しているので、実践的にVisual Basicによるプログラミングを学習できます。第1章 ツールバー、リッチテキストボックスの配置 ・ツールバーを作る ・ボタンの作成 ・コンボボックスの作成 ・リッチテキストボックスの配置第2章 ツールバーへの機能の割り当て ・ボタンへの機能の割り当て ・フォント、フォントサイズ一覧の表示 ・フォント、フォントサイズの選択第3章 メニューバーの配置 ・メニューバーの作成第4章 書式関連メニューバーへの機能の割り当て ・サブプロシージャとは第5章 ファイル関連メニューバーへの機能の割り当て ・ファイルの保存 ・引数を使ったサブプロシージャの使い分け ・メニューに処理を割り当てる ・保存ボタンに処理を割り当てる ・新規作成とファイルを開く ・起動時と終了時の処理【FileMaker プラットフォーム for iOS データベース作成セミナーはこちらをご覧ください】 http://dougaku.tv/contents/IT_5007/c_index.html 月額2,800円で500講座学び放題のクラウドeラーニングサービス【動学.tv】 http://dougaku.tv/ アテイン株式会社 http://www.attainj.co.jp/ 【Youtubeチャンネル】 http://www.youtube.com/AttainDVD

http://www.nicovideo.jp/watch/so19703519