「お金がなくても自宅に芸術を」ミュシャが安価で庶民に提供した“装飾パネル”

「お金がなくても自宅に芸術を」ミュシャが安価で庶民に提供した“装飾パネル”

福岡市美術館では19世紀末のヨーロッパで一世を風靡した画家、アルフォンス・ミュシャの展覧会が開かれています。ミュシャが初めて手がけ、当時の庶民からも愛された装飾パネルの名作に迫ります。◆「飛ぶように売れた」ミュシャの装飾パネル春夏秋冬を女性の姿で表現した《四季》。白や桃色の花に囲まれ、小鳥がさえずる「春」。池のほとりに腰掛け、足を水に浸して涼を取る「夏」。秋は実ったブドウを収穫し、冬は雪が積もった木々の中で、頭から衣服に身を包んでいます。ミュシャが手がけた装飾パネルシリーズの最初の作品で、当時は飛ぶように売れたといいます。◆「民衆に寄り添う芸術に奉仕したい」美術史家 小柳由紀子さん「装飾パネルは、ポスターから宣伝文句がなくなったもので、絵画を買う余裕がない一般の人たちや芸術品に親しみがない人も、気軽に手に入れて芸術という美しいものに親しむことができる。ミュシャも積極的に民衆に寄り添う芸術に奉仕したいと作ったものです」◆《四季》がきっかけとなり大評判に装飾パネルは同じデザインを大量に印刷できるため、1枚3~10フランと一般庶民も手が届く価格で購入できました。この作品をきっかけに、ミュシャの装飾パネルが多くの庶民の家庭を彩ったのです。◆福岡市美術館で開かれている「ミュシャ展」「ミュシャ展 マルチ・アーティストの先駆者」は6月4日まで福岡市美術館で開かれています(月曜休館)。会場内の全作品を撮影できます(フラッシュ・動画は不可)。

http://www.nicovideo.jp/watch/so42159931