刃物を持った男が店に来たら?コンビニ3社が合同で“強盗訓練”

刃物を持った男が店に来たら?コンビニ3社が合同で“強盗訓練”

強盗犯の早期検挙につなげようと警察とコンビニエンスストア3社が合同で防犯訓練を実施しました。◆犯人の“身長や服装、逃走経路”を記憶して警察官に犯人役の男「お金出せって言いよるやろうが!」2日に福岡県北九州市で実施された訓練は、刃物を持った男が店員を脅して金を要求するという想定で行われました。コンビニ3社の従業員14人が参加。男が金を奪って逃走すると、店員は直ちに110番通報し、現場に駆け付けた警察官にも身長や服装、逃走経路などのを伝えました。◆その電子マネー大丈夫?声かけ訓練電子マネーカードを買おうとする客に「何に使うんですか」と声をかけ、ニセ電話詐欺の被害を阻止する訓練も実施されました。福岡県内では今年に入ってから8月末までにコンビニで強盗未遂事件が3件発生しています。オリジナル記事を読む https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/754467

http://www.nicovideo.jp/watch/so42836990