キーワード 川崎ヒロユキ が含まれる動画 : 289 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
サクラ大戦 ~桜華絢爛~ 第一幕 華の都の花いくさ
太正八年、春。帝国陸軍・米田一基は、来るべき降魔との戦いに備え帝国華撃団構想を推し進めていた。藤枝あやめは霊子兵器を操る異能者を探し世界を旅する。しかし、主要兵器である霊子甲冑は、適した異能者が一向に見つからない。だが、神崎すみれが一号機「桜武」の実験を見学に来たある日、事態は意外な方向へ進展していく。
真宮寺さくら:横山智佐/神崎すみれ:富沢美智恵/マリア・タチバナ:高乃麗/アイリス:西原久美子/李紅蘭:渕崎ゆり子/桐島カンナ:田中真弓/大神一郎:陶山章央/藤枝あやめ:折笠愛/米田一基:池田勝 他
原作:広井王子/監督・絵コンテ:石山タカ明/シリーズ構成:あかほりさとる/脚本:川崎ヒロユキ/キャラクターデザイン:藤島康介/OVAキャラクター設定:黒田和也/原案・設定:金子良馬、森田直樹(レッドカンパニー)/メカニックデザイン:永田太(レッドカンパニー)/演出:山口頼房/作画監督:吉野真一/音楽:田中公平/アニメーション制作:ラディクス/制作:アニメイトフィルム/企画・監修:レッドカンパニー 他
(C)1997 SEGA/BANDAI VISUAL/MARINE ENTERTAINMENT (C)RED 1997
次話→so32367967
神魂合体ゴーダンナー!! Episode 1 戦場のウェディングベル
ダンナーベースに所属するスーパーロボ「ゴーダンナー」のパイロットの猿渡ゴオは、擬態獣との最終決戦で、パートナーであり恋人だったミラを失う。その時命を救われたのは、12歳の葵杏奈だった。5年後、再会した2人は恋人同士になる。ミラとの過去を吹っ切り、杏奈との結婚を決意したゴオは、結婚式を計画するが…。
猿渡ゴオ:近藤孝行/猿渡杏奈:中原麻衣/ミラ・アッカーマン:久川 綾/ルウ・ルー:清水香里/葵 霧子:本田貴子/藤村静流:かかずゆみ/猿渡 忍:皆川純子/影丸:山口太郎/笹暮小波:渡辺明乃/桃園桃子:能登麻美子/芝草:堀川 仁/剣:大川 透
監督:長岡康史/シリーズ構成:川崎ヒロユキ/キャラクターデザイン:木村貴宏/メカニックキャプテン:まさひろ山根/サブメカニックデザイン:ことぶきつかさ/擬態獣デザイン:秋恭摩,反田誠二/デザインワークス:森木靖泰,赤樹壱磨,村田護郎/3Dディレクター:渡辺哲也/美術監督:前田実/音響監督:明田川仁/音楽:渡辺宙明/アニメーション制作:OLM・AIC/製作:Project GODANNAR
次話→so31891775
サクラ大戦 ~轟華絢爛~ 第一話 紐育の怒れる刺客
太正十二年。六月公演の打上げで隠し芸大会が始まる。華麗なさくらの剣技をみて、マリアは難易度の高い銃技「乾杯」に挑戦するも失敗してしまう。が、さくらだけはマリアの手の震えに気づいた。同刻、過去の因縁からマリアへの復讐を企てるバレンチーノフが、東京港に到着した…。
真宮寺さくら:横山智佐/神崎すみれ:富沢美智恵/マリア・タチバナ:高乃麗/アイリス:西原久美子/李紅蘭:渕崎ゆり子/桐島カンナ:田中真弓/ソレッタ・織姫:岡本麻弥/レニ・ミルヒシュトラーセ:伊倉一恵/大神一郎:陶山章央/藤枝あやめ:折笠愛/米田一基:池田勝 他
原作:広井王子/シリーズ監修:あかほりさとる/シリーズ構成・脚本:川崎ヒロユキ/音楽:田中公平/音楽製作:齋藤裕二(イマジン)/キャラクター原案:藤島康介/キャラクターデザイン:松原秀典/OVAキャラクター設定:黒田和也・吉野真一/監督:工藤進/作画監督:吉野真一/メカ作画監督:西井正典/企画・監修:レッドカンパニー/アニメーション制作:ラディクス 他
次話→so32367971
TV版 サクラ大戦 第壱話 さくら 帝都に来る
太正12年(1923年)春、真宮寺さくらは、はるばる仙台から帝都・東京にやって来た。蒸気自動車や公衆電話に驚きながら、手紙を頼りに米田一基を訪ねるさくら。が、その住所が大帝国劇場のものだと知り、戸惑う。さくらは帝国華撃団に入隊する目的で上京したからだ。とりあえず、劇場内を勝手に歩き回るうち、さくらは帝国歌劇団・花組の公演中の舞台に入り込み、公演をめちゃくちゃにしてしまう。さらに、劇場の地下で初めて「光武」を見たさくらは恐怖し、その霊力が「光武」を暴走させてしまう…。
真宮寺さくら:横山智佐/神崎すみれ:富沢美智恵/マリア・タチバナ:高乃麗/アイリス:西原久美子/李紅蘭:渕崎ゆり子/桐島カンナ:田中真弓/藤枝あやめ:折笠愛/大神一郎:陶山章央
原作:広井王子/監督:中村隆太郎/脚本:川崎ヒロユキ、成田良美、玉井豪、高山カツヒコ、金巻兼一、土井佐智子、吉岡たかを、鈴木達也、あべけん、佐藤和治/音楽:田中公平
©SEGA/TBS・MBS
次話→so36426809
「エル・カザド」 第1話 「逃げる女」
物理学者ハインツの殺害容疑で追われるエリスには、裏社会で巨額の賞金がかけられていた。女賞金稼ぎのナディは、メキシコの田舎町でエリスを見つけるが、他の賞金稼ぎからエリスを守っているうちに、なりゆきでエリスとともに南の地を目指すことになる…。
エリス:清水 愛/ナディ:伊藤 静/ジョディ“ブルーアイズ”ヘイワード:久川 綾/ダグラス・ローゼンバーグ:三宅 健太/エル・エー:宮野 真守/ハインツ・シュナイダー:三木 眞一郎/リカルド:立木 文彦/リリオ:井上 麻里奈
監督:真下耕一/キャラクターデザイン:菊地洋子/構成:金巻兼一/脚本:金巻兼一・川崎ヒロユキ・西園悟/音楽:梶浦由記/アニメーション制作:ビィートレイン/OP:「光の行方」 歌:savage genius 作詞:ああ 作曲:Takumi 編曲:梶浦由記/ED:「romanesque」 歌:FictionJunction YUUKA/作詞・作曲・編曲:梶浦由記
次話→so31876148
無限の住人 第一幕 「罪人」
戦国の世も遠く過ぎ、永き泰平が続く中、自らの主と追手99人、そして義弟を殺め、追われる一人の侍がいた。侍の名は万次。謎の老婆に究極の延命術“血仙蟲”を埋め込まれ、死ぬことも出来ぬ身となった・・・
万次:関智一/浅野凜:佐藤利奈/天津影久:野島裕史/凶戴斗:中井和哉/黒衣鯖人(※「鯖」の旧字体使用):江原正士/閑馬永空:小西克幸/川上新夜:浪川大輔/乙橘槇絵:能登麻美子/百琳:豊口めぐみ/偽一:森川智之/尸良:三木眞一郎/町:坂本真綾
原作:沙村広明(講談社「アフタヌーン」連載)/監督:真下耕一/シリーズ構成:川崎ヒロユキ/キャラクターデザイン:山下喜光/得物デザイン:肥塚正史/色彩設計:小島真喜子/美術監督:海野よしみ/撮影監督:五十嵐慎一、齋藤 仁/音楽:大谷幸/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:なかのとおる/制作:BeeTrain/制作協力:Production I.G
次話→so32266261
テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION Episode 1 対面世界のアドベンチャー
インフェリアとセレスティアという対面する2つの世界。その両世界が衝突してしまうグランドフォールを止めるべく、リッド、ファラ、キール、メルディはインフェリアの最高峰であるファロース山を目指して旅をしていた。その道中、獲物を捕りに1人で森へと入ったリッドは、そこでコリーナという詩人に出会い…。
リッド・ハーシェル:石田 彰/ファラ・エルステッド:皆口裕子/キール・ツァイベル:保志総一朗/メルディ:南 央美/マローネ・ブルカーノ:林原めぐみ/コリーナ・ソルジェンテ:堀江由衣/エクスシア:三石琴乃/プラティア:笠原留美/ミニマ:半場友恵/クィッキー:住友優子/水の大晶霊ウンディーネ:住友優子/火の大晶霊イフリート:稲田 徹/風の大晶霊シルフ:町井美紀/グリッド:置鮎龍太郎/ジョン:石川英郎/ミリー:宇田川恵美/ナレーション:丸山詠二
原作:バンダイナムコゲームス/原作ゲーム:「テイルズ オブ エターニア」/企画:赤倉一久、磴 一弘/シリーズ構成・脚本:川崎ヒロユキ/キャラクター原案:いのまたむつみ/キャラクターデザイン・作画監督:前田明寿/モンスターデザイン:久我嘉輝/美術監督:高山八大/音響監督:三間雅文、柏倉ツトム/色彩設定:関本美津子/撮影監督:広瀬勝利/音楽:有澤孝紀/プロデューサー:渡辺和哉、下地志直/製作総指揮:大月俊倫/監督:うえだしげる/アニメーション制作:XEBEC/アニメーション制作協力:PRODUCTION I.G/制作:読売広告社/製作:バンダイナムコゲームス
©いのまたむつみ ©NBGI
次話→so43328536
サクラ大戦 エコール・ド・巴里 第1話 夜明けの花
1920年代、花の巴里。美しく華やかなこの大都市にも、帝都東京と同じように魔の手が忍びよっていた。テアトル・シャノワールの支配人グラン・マは、巴里を守るべく敬虔なシスター見習いであるエリカを最初のメンバーに迎え、在仏日本大使の迫水とともに巴里華撃団の結成に動きだす!
エリカ・フォンティーヌ:日髙のり子/グリシーヌ・ブルーメール:島津冴子/コクリコ:小桜エツ子/ロベリア・カルリーニ:井上喜久子/北大路花火:鷹森淑乃/大神一郎:陶山章央/グラン・マ:相沢恵子/メル・レゾン:小島幸子/シー・カプリス:かないみか/迫水典通:中丸新将/サリュ:高山みなみ 他
総合プロデューサー・総監督:広井王子/エクゼクティブプロデューサー:赤松智・大場規勝・名越康晃/シリーズ監修:あかほりさとる/シリーズ構成・脚本:川崎ヒロユキ/音楽:田中公平/キャラクター原案:藤島康介/キャラクターデザイン:松原秀典/メカニックデザイン:明貴美加/敵メカニックデザイン:森木靖泰/チーフディレクター:桐生勇作/ディレクター:まついひとゆき/OVAキャラクター設定:田中誠輝/OVAメカニック設定:福地仁/CG制作協力:オーバーワークス/アニメーション制作:ラディクス 他
次話→so32367964
爆れつハンター 第1話 愛のなんぱ橋
ソーサラーハンターであるキャロットたちの次なるターゲットは、レグナー子爵。彼は地底竜ガムルの餌にするため、罪もない少女たちを誘拐しているというのだ。少女たちのピンチと聞いて一人飛び出したキャロットの前に、ライラという少女が現れるが…。
キャロット・グラッセ:古本新之輔/ティラ・ミス:林原めぐみ/ショコラ・ミス:水谷優子/マロン・グラッセ:真殿光昭/ガトー・モカ:梁田清之/ドーター:玉川紗己子/ビック・マム:島本須美/ザッハ・トルテ:銀河万丈/ナレーション:銀河万丈
原作:あかほりさとる,臣士れい/監督:真下耕一/助監督:はばらのぶよし/シリーズ構成:川崎ヒロユキ/キャラクターデザイン:後藤圭二/デザインワークス:戦船/美術監督:小山俊久/編集:正木直幸/色彩設定:小林美代子/録音演出:斯波重治/録音制作:オムニバスプロモーション/音楽:川井憲次/撮影監督:杉山幸夫/アニメーション・プロデューサー:佐藤 徹/制作デスク:千野孝敏/文芸担当:丸川直子/プロデューサー:小林教子,小水流正勝,下地志直/アニメーション制作:XEBEC/製作:テレビ東京,創通映像
©あかほりさとる・臣士れい/アスキー・メディアワークス・爆れつ委員会・テレビ東京・創通
次話→so36364997
サクラ大戦 ル・ヌーヴォー・巴里 第1話 一夜限りのサーカス
クリスマスも近い巴里に墓荒らしの被害が続出。パトロールのため夜の墓場を訪れた花火とコクリコは、花火の父・正道と出会ってしまう。巴里華撃団の任務は機密事項、肉親といえども明かせない。コクリコは花火を庇うため「巴里華撃団というのはサーカスなんだよ!」打ち明け、巴里花組が一夜だけサーカスを演じることに。しかし、その会場に怪しい影が忍び寄っていた…。
エリカ・フォンティーヌ:日髙のり子/グリシーヌ・ブルーメール:島津冴子/コクリコ:小桜エツ子/ロベリア・カルリーニ:井上喜久子/北大路花火:鷹森淑乃/大神一郎:陶山章央/グラン・マ:相沢恵子/メル・レゾン:小島幸子/シー・カプリス:かないみか/迫水典通:中丸新将 他
企画・プロデュース:広井王子/エクゼクティブプロデューサー:赤松智・大場規勝・名越康晃/監督:山本裕介/シリーズ監修:あかほりさとる/シリーズ構成・脚本:川崎ヒロユキ/音楽:田中公平/キャラクター原案:藤島康介/キャラクターデザイン:松原秀典/メカニックデザイン:明貴美加/OVAキャラクター設定:田中誠輝/OVAメカニック設定:渡辺浩二/アニメーション制作:ラディクス 他
次話→so32367957
機動戦艦ナデシコ 第17話「それは『遅すぎた再会』」
事実を知って衝撃を受けるナデシコの乗組員たち。
ムネタケは、真相が露見した責任を問われ、自らの地位が危うくなっていた。
そんな折、セイヤの使いこみが発覚する。調査にあたったユリカとアキトは、ウリバタケが極秘に開発していた新型メカ・Xバリスの存在を知る。
ところが、ムネタケもXバリスに目をつけた。
動画一覧はこちら
第16話 watch/1387243858
第18話 watch/1387246971
神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON Episode 14 蘇る魂
擬態獣との戦闘後、亡くなったかに見えた静流は、生死の淵をさ迷っていた。一方、安奈がダンナーベースを出ている頃、世界中に擬態獣が発生する。ゴーダンナーだけが出撃可能という中でミラが覚醒し、ネオオクサーでの出撃を志願する。復活したゴオとミラのコンビネーションを目前にした杏奈は、再び愕然としてしまい…。
猿渡ゴオ:近藤孝行/猿渡杏奈:中原麻衣/ミラ・アッカーマン:久川 綾/ルウ・ルー:清水香里/葵 霧子:本田貴子/藤村静流:かかずゆみ/猿渡 忍:皆川純子/影丸:山口太郎/笹暮小波:渡辺明乃/桃園桃子:能登麻美子/芝草:堀川 仁/剣:大川 透
監督:長岡康史/シリーズ構成:川崎ヒロユキ/キャラクターデザイン:木村貴宏/メカニックキャプテン:まさひろ山根/サブメカニックデザイン:ことぶきつかさ/擬態獣デザイン:秋恭摩,反田誠二/デザインワークス:森木靖泰,赤樹壱磨,村田護郎/3Dディレクター:渡辺哲也/美術監督:前田実/音響監督:明田川仁/音楽:渡辺宙明/アニメーション制作:OLM・AIC/製作:Project GODANNAR
次話→so31891927
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS 第1奏 邂逅:misterioso
トルバス神曲学院の基礎課程で学ぶタタラ・フォロンは、専門過程への進級もおぼつかない落ちこぼれ心の支えは12年前に出会った、彼の歌を「いい歌だ」と言ってくれた紅色の精霊との思い出だった。進級試験の追試を控えたある日、自分の演奏に嫌気がさしたフォロンはかつて紅色の精霊に聞かせた歌を歌っていたが、突如現れた精霊の暴走に巻き込まれてしまい・・・。
タタラ・フォロン:神谷浩史/コーティカルテ・アパ・ラグランジェス:戸松遥/ツゲ・ユフィンリー:川澄綾子/サイキ・レンバルト:小西克幸/ユギリ・ペルセルテ:水樹奈々/ユギリ・プリネシカ:佐藤利奈
監督:鈴木利正(「ヒロイック・エイジ」)/シリーズ構成:金巻兼一(「夏目友人帳」、「タイタニア」、「地獄少女」シリーズ、「さよなら絶望先生」)/脚本:川崎ヒロユキ(「無限の住人」、「ツバサ・クロニクル」、「ラブひな」)関島眞頼(「スキップ・ビート!」、「夏目友人帳」、「奥さまは魔法少女」、「月詠-MOON PHASE」)/キャラクターデザイン:小原 充(「半分の月がのぼる空」、「おとぎ銃士 赤ずきん」)/美術監督:小濱俊裕/美術設計:塩澤良憲/色彩設計:高谷知恵/撮影監督:飯島 亮/編集:関 一彦/音響監督:明田川仁/音響制作:マジックカプセル/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:ディオメディア(「乃木坂春香の秘密」、「こどものじかん」)
次話→so31881271
tactics 第1話 黒天狗覚醒
時は文明開化の頃、場所は帝都東京市…。江戸川子爵家に起きた怪事件、そこに現れ颯爽と事件を解決した、一ノ宮勘太郎と名乗る青年。民俗学者と妖怪バスターの二足の草鞋を履く彼は、子爵令嬢のすずと共に訪れた神社で、幼少の頃より憧れ続ける伝説の最強妖怪「鬼喰い天狗」が封じられた封印石を発見して…。
一ノ宮勘太郎:宮田幸季/春華:櫻井孝宏/ヨーコ:川上とも子/江戸川すず:水樹奈々/スギノ様:保志総一朗/むーちゃん:南 央美/蓮見了寛:飛田展男/源 頼光:松風雅也
原作:木下さくら,東山和子/監督:わたなべひろし/シリーズ構成:金巻兼一/キャラクターデザイン:岡 真里子/美術監督:阿久津美千代/色彩設計:松本真司/脚本:川崎ヒロユキ,久保田雅史/脚本:鈴木雅詞,高山カツヒコ/アニメーション制作:スタジオディーン/アフレコ監督:井上和彦/音響制作:ダックス/録音スタジオ:T&Tスタジオ
次話→so31870532
宇宙の騎士テッカマンブレードⅡ EPISODE-1 VIRGIN-FLUSH
連合地球暦203年。ついに地球へ向けて総攻撃を開始したラダムに対抗するため、人類は自らの手でテッカマンを造り出すことに成功。アキをチーフとする新生スペースナイツの整備班に所属していた少女ユミは、三人の新テッカマンの最後の一人に選ばれる。しかし、頼りない彼女にナターシャ、ダービットら他のテッカマンは厳しい態度を取る。
ユミ:国府田マリ子/ナターシャ:本多千恵子/ダービット:置鮎龍太郎/ハヤト:高木 渉/アニタ:渡辺久美子/ゴリアテ:相澤正輝/アキ:林原めぐみ/Dボウイ:森川智之/本田:飯塚昭三/デッド・エンド:結城比呂/ノアル:松本保典/ミリー:横山智佐
製作:九里一平/原案:竜の子プロ企画室/脚本:川崎ヒロユキ/企画:稲垣光繁、吉沢譲二、植田もとき/メインキャラクターデザイン:佐野浩敏/メインメカデザイン:佐山善則、中原れい/メカ設定補佐:小川 浩/音楽:工藤 崇/作画監督:工原しげき/メカ作画監督:中村 豊/美術監督:海野よしみ/カラーディレクター:佐久間クミ子/撮影監督:横山幸太郎/音響監督:田中英行/SF考証協力:高山克彦/SF美術協力:結城二十六/プロデューサー:内山秀二、岡崎恭子/監督:殿勝秀樹/制作:創通映像、タツノコプロ
©創通・タツノコプロ
次話→so36365633
薬師寺涼子の怪奇事件簿 File Number01 銀座クライムタワー(前編)
涼子に連れられて銀座に向かっていた泉田。そんな2人の前で、人間が瞬時にミイラ化するという怪奇事件が発生。現場で不審な動きを見せた人影を追跡するが、銀座プライムタウン内で見失ってしまう。元・厚生労働省の官僚で、プライムタウンのオーナーである曽我篤彦が捜査に非協力的なため、それ以上の捜査ができず…。
薬師寺涼子:生天目仁美/泉田準一郎:木内秀信/室町由紀子:桑島法子/岸本明:野島健児/貝塚さとみ:福圓美里/丸岡警部:稲葉実/安部真理夫:かわのをとや/若林健太郎:大黒和弘/野長瀬一馬:平川大輔/石動瑠璃子:島本須美/マリアンヌ:佐藤聡美/リュシエンヌ:クリステル・チアリ
原作:田中芳樹・垣野内成美/漫画連載:「月刊マガジンZ」(講談社) /小説刊行:講談社・光文社・祥伝社/監督:岩崎太郎/シリーズ構成:川崎ヒロユキ/総作画監督・キャラクターデザイン:谷口淳一郎/総作画監督・コスチュームデザイン:佐々木敦子/プロップデザイン:真樹孝雄/美術監督:緒続 学(KUSANAGI) /美術設定:金平和茂(KUSANAGI) /色彩設計:石黒けい/音響監督:若林和弘/効果:野口透/撮影監督:伊藤邦彦/アニメーション制作:動画工房/サウンドプロデューサー:KATSU(angela)/作曲:倖山リオ/編曲:倖山リオ・KATSU(angela)
©田中芳樹・垣野内成美/女王陛下執務室
次話→so36388166
ふらふらロマンス
黄金勇者ゴルドラン IM ふらふらロマンス
ある一部の声優ファンの方が血眼になって以前探していたのを思い出して
そういえば上がってないなっと・・・。
はっぴぃセブン NCOP Little Non「あきらめないで」
■はっぴぃセブン ~ざ・テレビまんが~ ノンクレジットOP ■あきらめないで/Little Non(リトルノン) ■ED→sm7638434
新白雪姫伝説プリーティア 第1話 運命の風
7人のナイツを従えて、新しいヒロイン「プリーティア」が誕生! 元気で明るい女子高生・姫乃の前に現れた謎の7人の男の子たち。姫乃の運命に何が起きる?!
淡雪 姫乃:吉田 小百合/颯:鳥海 浩輔/細:櫻井 孝宏/豪:森久保 祥太郎/蛍:成瀬 誠/万年:矢島 晶子/初:福圓 美里/新:仲西 環/淡雪 薫:上田 祐司/淡雪 夏江:井上 喜久子/淡雪 繭根:雪乃 五月/淡雪 真綿:神田 朱未/田中:子安 武人/美景:堀江 由衣/高斗 弥生:田村 ゆかり
原作・総監督:佐藤 順一/コミック:成瀬 かおり/監督:佐山 聖子/シリーズ構成:金巻 兼一/脚本:金巻兼一・成田良美・川崎ヒロユキ/キャラクターデザイン:小林 明美/色彩設計:川上 善美/美術監督:田尻 健一/撮影監督:林 コージロー/音響監督:田中 英行/音楽:大森 俊之/アニメーション制作:ハルフィルムメーカー
(C)佐藤順一・成瀬かおり/「プリーティア」製作委員会
次話→so35540798
サクラ大戦 神崎すみれ引退記念 す・み・れ 本編
その日、大帝国劇場は祝花と満員の観客で埋めつくされていた。今日は引退公演、すなわち神崎すみれ最後の舞台。すみれは自分の身体の異常に薄々気付いていた。そんなとき、窓から吹き込む風で偶然すみれの花が散るのにふれ、自分の引き際を悟る。悲しむ花組メンバーたちを説きふせ、これからの花組を託して引退を決意する。そこには引退公演となる最後の舞台にのぞむすみれの姿が……。新曲「すみれチャチャチャ」が流れ始めた。今、神崎すみれの輝かしいラストステージが、光あふれるセンタースポットのなかで始まろうとしていた……。
真宮寺さくら:横山智佐/神崎すみれ:富沢美智恵/マリア・タチバナ:高乃 麗/アイリス:西原久美子/李 紅蘭:渕崎ゆり子/桐島カンナ:田中真弓/ソレッタ・織姫:岡本麻弥/レニ・ミルヒシュトラーセ:伊倉一恵/大神一郎:陶山章央/藤枝あやめ:折笠 愛/米田一基:池田 勝
総合プロデューサー・総監督:広井王子/シリーズ監修:あかほりさとる/シリーズ構成・脚本:川崎ヒロユキ/音楽:田中公平/キャラクター原案:藤島康介/キャラクターデザイン:松原秀典/メカニックデザイン:明貴美加/OVAキャラクター設定:田中誠輝/OVAメカニック設定:渡辺浩二/美術監督:窪田忠雄/音響監督:百瀬慶一/アニメーション制作:ラディクス
©2002 SEGA / RED
【無責任艦長タイラー】アリゾナの老人、無責任に呆ける(字幕版)
友人からDVDを貸してもらったので、誤訳をおそれず字幕版を作ってみました。
北米版のDVDがうらやましくなります。
タイラーのOVAはsm11113457
【元動画】Grumpy Jii-san Spaces Out Irresponsibly 2009年06月18日
http://www.youtube.com/watch?v=RwcMK60L5iw
《訳注》
オークランド・レイダーズ 米国カリフォルニア州オークランドのNFLチーム。
マーティン・ショート(1950 - ) カナダ出身のコメディ俳優。出演作『インナースペース』は1987年公開のSF映画。
『チャンス』 原題は『Being There』で1979年公開のコメディー映画。英国人喜劇俳優ピーター・セラーズ(1925 - 1980)主演。
(他の訳注は↓の作品コメント欄に追加しました)
私訳アリゾナ老人シリーズhttp://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/12417292
サクラ大戦 ~桜華絢爛~ 第四幕 真夏の夢の夜
黒之巣会と幾多の戦闘を繰り広げ、花組隊長として信頼されるようになった大神一郎。だが、個性豊かなメンバーに振り回される毎日に疲れ果ててしまう。そんなある晩、修行中のさくらと出会った大神は、胸中をうち明けるが逆に芝居の指揮をとるように提案される。こうして、一日だけの特別公演「真夏の夢の夜」が企画された。だが、帝都を脅かす悪は容赦なく忍び寄る・・・。
真宮寺さくら:横山智佐/神崎すみれ:富沢美智恵/マリア・タチバナ:高乃麗/アイリス:西原久美子/李紅蘭:渕崎ゆり子/桐島カンナ:田中真弓/大神一郎:陶山章央/藤枝あやめ:折笠愛/米田一基:池田勝 他
原作:広井王子/監督・絵コンテ:石山タカ明/シリーズ構成:あかほりさとる/脚本:川崎ヒロユキ/キャラクターデザイン:藤島康介/OVAキャラクター設定:黒田和也/原案・設定:金子良馬、森田直樹(レッドカンパニー)/メカニックデザイン:永田太(レッドカンパニー)/演出:山口頼房/作画監督:吉野真一/音楽:田中公平/アニメーション制作:ラディクス/制作:アニメイトフィルム/企画・監修:レッドカンパニー 他
so32367968←前話 第一話→so32367954
ガンダムX サテライト・システム
イントロ~OPとかnext preview~ED~セリフの流れが好きだったんで、そこらへん込みで動画にしてみました。あとは、GXが羽閉じてる時の非対称なデザインとか、Gビットとか、BGMも神ですね。 てか、初投稿つか初編集につき、クソ画質でホント申し訳ない……Windowsに最初から入ってたソフトでやりますたwww
サクラ大戦 ~轟華絢爛~ 第六話 女たちの新時代
帝都に残された花組の面々は、さくらの不在を気に掛けそれぞれの時を過ごしていた。そんな時、さくらの残した試し書きを三人娘が持ってくる。書いてある文字は「花嫁」「結婚」「嫌」「許嫁」の四文字。『嫌』『嫌』ながら『結婚』するのだと解釈したすみれの言葉に、一同はさくらを助け出すために帝劇をあとにする!?
真宮寺さくら:横山智佐/神崎すみれ:富沢美智恵/マリア・タチバナ:高乃麗/アイリス:西原久美子/李紅蘭:渕崎ゆり子/桐島カンナ:田中真弓/ソレッタ・織姫:岡本麻弥/レニ・ミルヒシュトラーセ:伊倉一恵/大神一郎:陶山章央/藤枝あやめ:折笠愛/米田一基:池田勝 他
原作:広井王子/シリーズ監修:あかほりさとる/シリーズ構成・脚本:川崎ヒロユキ/音楽:田中公平/音楽製作:齋藤裕二(イマジン)/キャラクター原案:藤島康介/キャラクターデザイン:松原秀典/OVAキャラクター設定:黒田和也・吉野真一/監督:工藤進/作画監督:吉野真一/メカ作画監督:西井正典/企画・監修:レッドカンパニー/アニメーション制作:ラディクス 他
so32367974←前話 第一話→so32367970
サクラ大戦 ~桜華絢爛~ 第二幕 桜の花に放てよ神剣
年明けて、太正十一年新春。秘密部隊・帝国華撃団がついに発足。米田総司令のもとに集まった紅蘭、カンナ、マリア、アイリスは、表の顔「帝国歌劇団」の活動を開始。稽古に励んだ。そんな折、戦力強化のため花組に神崎すみれが加わるが、彼女の高慢な態度に花組は一触即発の危機に。一方、真宮寺家ではさくらに奥義を記す巻物が手渡されようとしていた。
真宮寺さくら:横山智佐/神崎すみれ:富沢美智恵/マリア・タチバナ:高乃麗/アイリス:西原久美子/李紅蘭:渕崎ゆり子/桐島カンナ:田中真弓/大神一郎:陶山章央/藤枝あやめ:折笠愛/米田一基:池田勝 他
原作:広井王子/監督・絵コンテ:石山タカ明/シリーズ構成:あかほりさとる/脚本:川崎ヒロユキ/キャラクターデザイン:藤島康介/OVAキャラクター設定:黒田和也/原案・設定:金子良馬、森田直樹(レッドカンパニー)/メカニックデザイン:永田太(レッドカンパニー)/演出:山口頼房/作画監督:吉野真一/音楽:田中公平/アニメーション制作:ラディクス/制作:アニメイトフィルム/企画・監修:レッドカンパニー 他
so32367954←前話|次話→so32367968 第一話→so32367954
サクラ大戦 ~轟華絢爛~ 第二話 水のある都市
太正十四年・晩夏。秋公演「青い鳥」の稽古の合間に休息を満喫する花組一同。しかしこれまで主役の重圧に耐えていたアイリスだが、自分の犯したミスをレニに押しつけてしまう。そして翌朝、置き手紙だけを残してアイリスが家出をしてしまった…。
真宮寺さくら:横山智佐/神崎すみれ:富沢美智恵/マリア・タチバナ:高乃麗/アイリス:西原久美子/李紅蘭:渕崎ゆり子/桐島カンナ:田中真弓/ソレッタ・織姫:岡本麻弥/レニ・ミルヒシュトラーセ:伊倉一恵/大神一郎:陶山章央/藤枝あやめ:折笠愛/米田一基:池田勝 他
原作:広井王子/シリーズ監修:あかほりさとる/シリーズ構成・脚本:川崎ヒロユキ/音楽:田中公平/音楽製作:齋藤裕二(イマジン)/キャラクター原案:藤島康介/キャラクターデザイン:松原秀典/OVAキャラクター設定:黒田和也・吉野真一/監督:工藤進/作画監督:吉野真一/メカ作画監督:西井正典/企画・監修:レッドカンパニー/アニメーション制作:ラディクス 他
so32367970←前話|次話→so32367972 第一話→so32367970
サクラ大戦 ~轟華絢爛~ 第三話 キネマの驚天動地
太正十四年。花組は、初出演映画「紅蜥蜴」の撮影現場で奇妙な噂を耳にする。その噂とは大女優・玉梓つわ子の幽霊話。つわ子は美しい容姿の持ち主だが、悪声が仇となり次第に人気も落ち、それを苦に13スタジオで自殺。以来、そこにはつわ子の霊が出るという。奇しくも「紅蜥蜴」最後の撮影は13スタジオだった…。
真宮寺さくら:横山智佐/神崎すみれ:富沢美智恵/マリア・タチバナ:高乃麗/アイリス:西原久美子/李紅蘭:渕崎ゆり子/桐島カンナ:田中真弓/ソレッタ・織姫:岡本麻弥/レニ・ミルヒシュトラーセ:伊倉一恵/大神一郎:陶山章央/藤枝あやめ:折笠愛/米田一基:池田勝 他
原作:広井王子/シリーズ監修:あかほりさとる/シリーズ構成・脚本:川崎ヒロユキ/音楽:田中公平/音楽製作:齋藤裕二(イマジン)/キャラクター原案:藤島康介/キャラクターデザイン:松原秀典/OVAキャラクター設定:黒田和也・吉野真一/監督:工藤進/作画監督:吉野真一/メカ作画監督:西井正典/企画・監修:レッドカンパニー/アニメーション制作:ラディクス 他
so32367971←前話|次話→so32367973 第一話→so32367970
サクラ大戦 ~轟華絢爛~ 第五話 父と娘と
太正十四年・秋。さくらは真宮寺家で行われる結婚式に出席することに。だが、偶然さくらの結婚話を聞いてしまった椿は、さくらが結婚するのだと勘違い。早速、由里とかすみに報告するや、その話は一気に花組へ広まって…。
真宮寺さくら:横山智佐/神崎すみれ:富沢美智恵/マリア・タチバナ:高乃麗/アイリス:西原久美子/李紅蘭:渕崎ゆり子/桐島カンナ:田中真弓/ソレッタ・織姫:岡本麻弥/レニ・ミルヒシュトラーセ:伊倉一恵/大神一郎:陶山章央/藤枝あやめ:折笠愛/米田一基:池田勝 他
原作:広井王子/シリーズ監修:あかほりさとる/シリーズ構成・脚本:川崎ヒロユキ/音楽:田中公平/音楽製作:齋藤裕二(イマジン)/キャラクター原案:藤島康介/キャラクターデザイン:松原秀典/OVAキャラクター設定:黒田和也・吉野真一/監督:工藤進/作画監督:吉野真一/メカ作画監督:西井正典/企画・監修:レッドカンパニー/アニメーション制作:ラディクス 他
so32367973←前話|次話→so32367975 第一話→so32367970