タグ 斉藤由貴 が登録されている動画 : 548 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【昭和】斉藤由貴 Yuki Saito - 情熱【80年代】
Yourubeより転送 斉藤由貴 4枚目のシングル [1985.11リリース] Oricon最高3位
(雪の断章 情熱 主題歌)
▽Youtube はこちらです
https://youtu.be/dtped5RcYAo
悲しみよこんにちは/斉藤由貴:修正版02 Kanashimi yo Konnichiwa/Yuki Saitoh
#斉藤由貴 #NEUTRINO #MERROW #悲しみよこんにちは #YukiSaitoh #KanasimiyoKonnichiwa #めぞん一刻 #カバー曲
斉藤由貴さんの「悲しみよこんにちは」のコピー曲です。
ボーカルはNEUTRINOのMERROWさんに歌っていただきました。
※2024/11/09に投稿した動画のメロディの一部に誤りがあったので修正しました。あわせてイントロ等のドラムを修正しました。
WhiteCULが歌う白い炎(スケバン刑事 ED曲 )
WhiteCULさんにVOICEVOXハミングでドラマ『スケバン刑事』主題歌の『白い炎』を歌って貰った動画です。
VOICEVOX:WhiteCUL
イラスト:mnm 様(@mnm_imcg)
VOICEVOXハミング&AIきりたんまとめ → mylist/75851810
ソフトウェアトーク関連まとめ → mylist/75706691
part1まとめ → mylist/54190693
単発・MAD → mylist/54477433
自作LIVEステージで「めぞん一刻」のOP「悲しみよこんにちは」を歌ってみた
バーチャルキャストのルームにて、自作LIVEステージを作りました!
ワンオペ対応なので、一人でもVRで歌配信できます。(というか、この動画も一人でやってます。)
カメラも自動で動かせます。
「Issui's Live Stage 完全版」
https://virtualcast.jp/rooms/Y4L6jAu0uJNGKUml
ステージのレンタル・使用に関してはコチラまで
https://amanoissui.fanbox.cc/
近年、脚光を浴びるアニソンだけど、なかなかどうして、取り上げられるのは新しい(2010年以降)アニソンばかり。
勿論、新しいのアニソンの曲も名曲揃いだけど、”過去のアニソンにだって名曲いっぱいあるぞ!”
という事で最新技術のRVCを使って、懐かしのアニソンを歌ってみたいと思います。
R40おたくに刺され(`・ω・´)
悲しみよこんにちは【UTAU】【雛乃木まや】【斉藤由貴】【めぞん一刻】
テレビアニメ「めそん一刻」の初代オープニングテーマ曲です。
解説:以前より「まやさんの声ならきれいなカバー曲になるだろうな〜」と思っていました。しかしまやさんとて生身の人間。練習できる曲にも限りがあり、リクエストできる曲リストにもこれは無い。伴奏にしても、自分の一番のお気に入りは「斉藤由貴オリジナル」でも「島本須美Ver.」でも「数多あるカバー」でもなく、アニメ最終回の最後のシーンで使われたインストゥルメントVer.であって。既存のカラオケ用伴奏で自分のイメージに近いものに出会ったことはありませんでした。ついでに言うと、このインストゥルメントVer.は歌詞で言うところの1番分しか尺がなく、いわゆる間奏パートがありません。どうやって補うかも悩みのタネでした(※結局、島本須美Ver.から間奏パートのイメージを持ってきました)。
「諦めきれない…」
年単位で秘めてきた思いをこの投稿で結実させます!
…というわけで、「好きさ」に続き、UTAU調声・MIDI伴奏ともにフルスクラッチのこの作品。どおぞお楽しみください。
☆雛乃木まやさん紹介欄☆
・Official Website
https://hinanogimaya.com/
・YouTubeメインチャンネル(雛乃木まや*Hinanogi Maya*)
https://www.youtube.com/@HinanogiMaya
・YouTubeサブチャンネル(オトカワガールズコレクション)
https://www.youtube.com/c/OtoKawaiiMaya
・ひなのぎ神社(定期配信:毎週月木21時55分より。ゲリラ配信もあり。)
https://www.showroom-live.com/r/hinanogimaya
・X(旧Twitter)
https://twitter.com/maya4649
※ギターモデル:ホームページpaperguitar.comさんより「Martin 00-15」をお借りしました。
斉藤由貴の切なすぎる情事
ドラマ「同窓会」(93)第4話のタイトルより、七月(斉藤由貴)は夫・風馬(西村和彦)がホモだと知り、
真っ赤な口紅で夜の新宿2丁目に乗り込み、自暴自棄になって行きずりの男(山口達也)と性交する。
事後「若い体味わってタダはねえだろ!」とセックス代金を要求されて
「好きなだけ持ってけば!」と怒ってバッグを逆さにして払ってしまう。
男は「悪いね」と財布から5、6万抜き取った後、口紅で彼女の右腕に
「欲しくなったら何時でも電話くれよ」と刺青と称して自分の電話番号を書き、
彼女は「バカじゃない! なんで私が貴方に電話しなきゃいけないのよ」と狼狽える。
男は「優しさだってお金で買えるんだよ」とバイクに跨り
「あんた自信持って良いよ、スゲエ良かったw」と捨て台詞をしてバイクで走り去りヤリ逃げした。
彼女は帰宅した際、姑(吉行和子)に「随分紅い口ね、郵便葉書突っ込みたくなっちゃうわ!」と
イヤミを言われる。 翌朝、彼女は定期券を現場に落とした事に気付き、男に電話してしまう。
【昭和】Yuki Saito 斉藤由貴 - 青空のかけら (シングル盤) [スライドショー]
Yourubeより転送 1986年 初期シングル盤です (初のオリコン1位となった曲)
(スライドショーの画像は適当に選んでおります)
▽Youtube はこちらです
https://youtu.be/wYW2gzBIt2g
【歌うボイスロイド】卒業【琴葉茜】
卒業と言えばこの曲もあったと思い出したので、
急遽作ってみました。
----------------------------------------------------------------------------------------------
▼Special Thanks
・フォント
さなフォン丸P
★Heart To Me★様
http://www2g.biglobe.ne.jp/~misana/
・カラオケ
卒業 斉藤由貴 筒美京平 [歌える音源]
(歌詞あり ガイドメロディーなし 1985年
昭和 オフボーカル 家カラ karaoke)
entame rise様
https://www.youtube.com/watch?v=sJDWwY8Y1TM
・広告主様
秋色あいす様 ユーカリごはん様 shouyu様 めがきゅう様 神北クドリャフカ様
ゆずごしょう様 パトラッシュ様 870300コロニー様 稲なんとか様
♪いつもありがとうございます♪
----------------------------------------------------------------------------------------------
歌ボマイリスト:mylist/68354726
【昭和】スケバン刑事 10秒 (Short BGM) [Ver.2]
昭和3代スケバン刑事ヨーヨー突き出すシーン
に初代BGMで適当に作ってみました
[ver.2] ⇒ 3画面垂直へ変更
一瞬にして何が起こったか? 駄作に変更ありません (*'ω'*)
▽Youtube 【昭和】スケバン刑事 10秒 (Short BGM) [Ver.2]
https://youtu.be/1Ng2XG25Leg
【食糧庁】1991年ごはん食推進委員会 斉藤由貴
食糧庁のごはん食推進委員会の1991年版です。
前年は大きなコメビツ。
【弦巻マキAI】 MAY (斉藤由貴 カバー)
※ Synthesizer V 弦巻マキ AI ライト版を使用
斉藤由貴「MAY」の、所謂ボカロカバーです。
この曲は割と近年に偶然知りまして、それ以来お気に入りです。
歌声のテンションやブレス成分の設定を変更したものを3つ用意して切り替えてるのですが、きっとわかりません。
何時もの如く、動画はおまけで歩くだけ。
■ 好きな曲をカバーしてみた :: mylist/70203838
東北ずん子が「悲しみよこんにちは」を歌ってみた(ゲームボーイ音源/LSDj)
アニメ、めぞん一刻の主題歌で斉藤由貴のヒット曲でもある「悲しみよこんにちは」を、東北ずん子に歌ってもらいました。
東北ずん子の歌声は、NEUTRINOで作成しました。
伴奏ですが、ゲームボーイで動作するミュージックエディタであるLittle Sound Dj(通称 LSDj)で作ったものです。
▼動画にお借りしている素材
[立ち絵]
東北ずん子素材 作者:blueberry様→https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5774001
[背景]
テレビのある和室2 作者:PecoraCica様→https://commons.nicovideo.jp/material/nc162087
レトロテレビ 赤(透過) 作者:POLICE〜歌と実況〜様→https://commons.nicovideo.jp/material/nc272486
東北ずん子が歌ってみた
series/371340
◆アニソンを歌ってみた mylist/74120040
◆1960年代の歌を歌ってみた mylist/74120086
◆1980年代の歌を歌ってみた mylist/74120110
◆1990年代の歌を歌ってみた mylist/74120105
◆2000年代の歌を歌ってみた mylist/74120053
◆ファミコンで演奏してみた mylist/74120071
◆VOICEVOX旅行 mylist/74417290
【VOCALOID MEIKO Cover】悲しみよこんにちは 斉藤 由貴
こんばんは!
ボカロとVRoidで音楽動画作ってみました。
某日、オーディオソフトの整理中・・・
古いMDの音源は、MP3へと変換中・・・
今やMDは死語・・・CDもじきに死語になるかも・・・!?
実際、今の新車はCD再生に対応してない車種が増えてきてるとの事。
それに、リサイクルショップでもCDの買取を終了するところも出てきております。
じゃぁ、CD約500枚持ってるボクはどうしたらいいの?
なんかかえって不便な時代になったなぁ。
サブスク反対のアーテイストさんもいますしね。
それにしても、やっぱり80~90年代の曲は聴いてて楽しい。
そこに出てきたのがこの曲「悲しみよこんにちは」です。
この曲、言わずと知れた「めぞん一刻」の主題歌です。
めぞん一刻は見たことありませんが、この曲は知ってて大好きな曲です。なんと作曲はあの安全地帯の玉置浩二さんです。
(安全地帯も好きだけど、まだカバー出してない・・・)
なんかイントロからワクワクの曲ですね。
では、以下クレジットです。
Cast(VRoid MODEL)
Kaorin
VRoidで偶然できたモデルさん。元はVitaちゃんです。
自分的にどストライクです。
モデル作成ソフト VRoid Ver.0.14.0
Vocal VOCALOID MEIKO V3
使用機材
YAMAHA SY77(最近ヤフオクで2代目買いました。それほど惚れ込んでおります。)
Roland FA06
Roland SC-8850
KAWAI MAV-8
Roland VS2000CD
背景画像 pixabay
Blender 2.93
Brenderオブジェ制作 ふぅちゃん
動画編集ソフト InShot For Android
VRoid衣装
ぱんだしょっぷ様 https://kikikikikyo.booth.pm/
ヘア&メイク
ヘアデザイン クレイスSHOP様 https://crais.booth.pm/
(色替えしました。)
メイク DIAN'sSHOP様 https://dian.booth.pm
涙テクスチャー そらの創作箱様 https://makimura25.booth.pm/
【Project DIVA F2nd】斉藤由貴 - 卒業(Another譜面)【PV+譜面】
「それはウソではないけれど」
Kitarou27さんのエディット作品をまたまたお借りして、別譜面を付けさせて頂きました。
今回はボカロ曲ではありませんが、
個人的にどストライクな懐かしい曲で譜面を作れて満足しております。
<(_ _)>
リズム難+独特な歌い方で音を拾いにくい所があるので、難易度は★7としました。
★前回のエディット → sm40921884
稼動機器:プレイステーション3
ソフト名:初音ミク Project DIVA F 2nd (DL→オンラインID:sou-rin-nayu)
拝借楽曲:卒業
作 詞 :松本隆
作 曲 :筒美京平
VOCAL :斉藤由貴
音 源 :外部音源
☆広告ありがとうございます!
桃ノ花ビラさま
【音街ウナ】白い炎【VOCALOIDカバー】
白い炎 / 斉藤由貴 1985年(昭和60年)
作詞:森 雪之丞
作曲:玉置 浩二
音街ウナ(Sugar)さんに歌ってもらいました。
以前作成したデータのボーカルを変更して再投稿です。
不安定なピッチやビブラートはVOCALOID5のSINGING SKILLによるもの。OFFにすると物足りなく感じるので常にONにして使っている機能です。
(シーケンスに応じて適切な Pitch Bend や Dynamics などを自動適用するMIDI エフェクトです)マニュアルより。裏でやっているみたいでPitch以外は何も見えませんね。
気楽にやっていますので、よろしければゆるく聴いてください。
◇お借りしたもの
雨の中のウナ:音街ウナ(公式)様 nc142518
うなぎのイラスト:いらすとや様 https://www.irasutoya.com/
卒業/斉藤由貴
春うたといえばこれかな?(*´▽`*)
https://www.joysound.com/web/joy/movie/preview/4106445076/
【茉於’s歌ってみた】白い炎/斉藤由貴
歌ってみた
https://www.joysound.com/web/joy/movie/preview/4106751687/
めぞん一刻 【TVシリーズ全OP&ED集】
#00:00 悲しみよこんにちは(斉藤由貴)OP
#01:30 あした晴れるか(来生たかお)ED
#03:01 シ・ネ・マ(ピカソ)ED
#04:31 Alone Again(GILBERT OSULLIVAN)OP
#06:02 Get Down(GILBERT OSULLIVAN)ED
#07:33 好きさ(安全地帯)OP
#09:04 ファンタジー(ピカソ)ED
#10:34 サニーシャイニーモーニング(松尾清憲)OP
#12:00 サヨナラの素描(ピカソ)ED
#13:36 陽だまり(村下孝蔵)OP
#15:07 ビギン・ザ・ナイト(ピカソ)ED
【MAD】半妖の夜叉姫「悲しみよこんにちは」
高橋留美子繋がりで半妖の夜叉姫のOPにめぞん一刻の「悲しみよこんにちは」
に差し替えてみただけなのですが思ったよりもタイミングが合ってしまいました。
斉藤由貴 /『卒業』(リクエスト曲)
毎週土曜日or日曜日,水曜日19時配信‼︎
今週も学校、お仕事お疲れ様です!
そして受験生のみんなお疲れ様-------!!!!
この受験期間良く頑張りました!!
疲労もかなり溜まってると思うので、ゆっくり休んでくださいね!!
お待たせしました!!今回は斉藤由貴さんの『卒業』を
カバーさせていただきました。
最後に僕から卒業生のみんなへメッセージがあるかも?!w
是非、聴いてみてください!
次回はFishmansさんの『いかれたBaby』をカバーさせていただきます!!
お楽しみに!!
いつも見てくださっていただき、見つけてくださりありがとうございます。
コメント、アドバイスも本当にありがとうございます!
皆様からの応援で頑張れています!
これからも応援よろしくお願い致します!!
MIYAと申します!
音楽をメインに色々な動画を載せていきます!
歌って欲しい曲やこんな動画が見たい、アドバス等々あれば是非コメントにてお願い致します。
もちろん音楽以外でこうゆう動画を配信してほしい等々もOKです!
*いただいたリクエスト曲はワンコーラスでカバーさせていただきます。
そして毎月ワンコーラスでカバーした曲の中でこの曲はフルでカバーしてほしいという要望があれば
その中から毎月1曲フルでカバーさせていただきますので、ぜひ、要望などどんどんコメントしてください!!
SNSもやっております!
よければフォローしていただけると嬉しいです!!
◆ツイッター↓
https://mobile.twitter.com/m0h511
◆インスタグラム↓
https://www.instagram.com/miya380511/
■───────────────────────────────────────────────────────■
卒業 ... as originally performed by 斉藤由貴
■─────────────────────────────────────────────────
スケバン刑事 (Season 1) Original Soundtrack [Full Album]
昔この番組見ていました。
『スケバン刑事列伝~スケバンSONGSのほぼすべて~』(全25曲:08分58秒) .480p
この番組昔見ていました。
卒業 コロナ脳
提供元567 NO OWARI 様
※別バージョンhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39959651
※オリジナル・・斉藤由貴 - 卒業https://www.youtube.com/watch?v=oSqTaVzqPIk
(567脳から) 卒業【Aタイプ】
こちらも昨年中にアップしたかった作品で、AとBの2タイプあり、まず先にこちらAタイプをどうぞ。
データがちょっと古くなってしまいスミマセン!(差し替えようかとも思いましたが取り敢えずそのままup)
この騒動の期間限定の予定で始めたこのユニットも、タイトルの通り昨年で綺麗に終われたら良かったかもですが、今年もまだ続くなら(?)皆さんもうしばらくお付き合いいただければ..。
のちほどBタイプもアップしますので、よろしくお願い致します。
悲しみよ こんにちは/斉藤由貴
Aceさんのお祝い用
https://www.joysound.com/web/joy/movie/preview/4105898273/
悲しみよこんにちは-21st centuryver.-
斉藤由貴さんの名曲から(悲しみよこんにちは-21st centuryver.-)という曲を歌ってみました。
悲しみよこんにちは(めぞん一刻) ミクに歌わせてみた
みくれれPさんに触発されて作成
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39488140
YouTubeならこちら
https://www.youtube.com/watch?v=z1VP4K9xfNY&t=1s
前回のテッカマンも作ったけどアップしてなかった・・・
Lat式ミク改変APPEND風モデル利用
【みくれれ】悲しみよこんにちは
初音ミクがウクレレでアニソンを弾き語ります。
第310弾は「めぞん一刻」の初代オープニング曲です。
調声していて初めて気づいたのがこの曲で印象的なイントロの
♪ティタタティタタのあたりのリズム。
4拍子の3連符かな?と思っていたら8分の6拍子という
ちょっと変わったリズムでした。
ややこしい…(笑)