タグ 陸上自衛隊 が登録されている動画 : 3304 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
第45回九都県市合同防災訓練(横浜市会場・中編)
10月最初の金曜の夜にUPする『第45回九都県市合同防災訓練(横浜市会場)』シリーズ第2弾は実動訓練の内、車両入場+緊急交通路ポイント設定&情報収集(オートバイ+災害救助犬)+合同指揮所設営の詰め合わせでお送りします。
さて、今回の訓練会場が設定された緑区・長坂谷公園は字の通り『長い坂を下ると谷(恩田川⇒鶴見川)』といった地形の上にあり、上段に展示・体験コーナーが設営された運動広場、下段に実動訓練が実施された多目的広場がありその結果、河川敷の様に俯瞰で会場を撮影できることが出来ました。
訓練参加部隊はサムネの横浜市消防局(SR機動第1+緑消防署)+緑消防団、神奈川県警(第1機動隊+緑警察署)、陸上自衛隊第31普通科連隊が主力を務めた一方、周囲に住宅が広がっているため緊急走行は控えめでした。
個人的には他の九都県市、特に隣接する東京、相模原辺りの応援部隊を期待していたのですが実質横浜市単体で対応する形になりました。
そうした中、訓練中に轟音が流れ、最寄り駅の中山駅方向を見ると複数のヘリコプターが飛行しているのを目視したのですがこれは同日に開催された『立川駐屯地創立51周年記念行事』の編隊飛行でした(距離の関係で撮影は断念)。
因みに本動画のタイトルに『中編』と付いていますがこれは前後編の予定だったのが調整の結果、3部作に変更になります。
関連動画
立川駐屯地創立50周年記念行事(PART5)
sm43010576
【ゆっくり防衛省新着情報】自衛隊に就職するということ
現実なんてそんなものですよ。 キラキラしてるものばっかりじゃないんです。
↓防衛白書「自衛隊・防衛問題に関する世論調査」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2023/html/ns076000.html
↓行軍訓練の様子
https://x.com/ishigaki_asf/status/1783058582218609022
↓沖縄タイムスより
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1348200
BGMは日本ファルコムよりお借りしています。
新たなる日常/英雄伝説 碧の軌跡 オリジナル・サウンドトラック/Copyright© Nihon Falcom Corporation
▽X(Twitter)
https://twitter.com/kinkan_orange
【今津駐屯地】第3偵察戦闘大隊の訓練展示【16式機動戦闘車】
2024年9月21日に開催された陸上自衛隊今津駐屯地で今年度より新設された第3偵察戦闘大隊による訓練展示の様子をiPhoneで動画撮影してみました。74式戦車に替わって配備された16式機動戦闘車の今津初お披露目といったところでしょうかw
【今津駐屯地】オートバイがドリルでぐるぐるしてた【第3偵察戦闘大隊】
2024年9月21日、陸上自衛隊今津駐屯地の創立記念行事にて今年度より新設された第3偵察戦闘大隊によるオートバイドリルが行われました。グラウンド周囲の土手も使った見応えのあるドリルでした!(*ノ´□`)ノ
消防・自衛隊・警察防災FESTIVAL2024(PART4)
9月第2次3連休初日の昼下がりにUPする『消防・自衛隊・警察防災FESTIVAL2024』第4弾は消防演技パートです。
何時ものごとく八王子市内で地震が発生して建物が倒壊し要救助者がいる⇒救助⇒火災発生⇒一斉放水で鎮圧=終了という流れなのですが複数の機関が参加した防災イベントなので以下の役割分担となりました。
①東消9HR(偵察・捜索救助・救急搬送・放水)
②警視庁SRT(捜索救助)
➂陸上自衛隊(瓦礫排除)
④東京電力(電源切断・救助支援)
の分担でした。とりわけ意外だったのは東京電力の高所作業車で電源切断だけでなくHR隊員の進入+後退に活用されていて普通ならはしご車の役割を担っているのが新鮮でした(実際ははしご車より高所作業車の方が出回っている数が多いので大規模災害ならあり得る)。
でも救助車⇒白バイ⇒屈折放水車の流れを重視してサムネは特殊救急車(感染症対策型)を選出しました。
そしてこのシリーズはこれで終了となる筈でしたが、追加で1本を消防演技パートから抽出する形で後日UPします。
関連動画
令和5年度東京消防庁・江戸川区合同総合水防訓練(PART7)
sm42369397
第44回九都県市合同防災訓練(東村山市会場編➂)
sm42774262
令和5年藤沢市総合防災訓練(PART3)
sm42742445
レーションを食べよう - 自衛隊戦闘糧食 + ウインナー缶 -
陸自OB(!?)のイベントに行ってきた小夜ちゃん。
小夜ちゃんのお土産をもち子さんが食べます!
今回たべたもの
・民生向け自衛隊戦闘糧食
・ノザキ ウインナーソーセージ缶詰
【第一空挺団】休日の趣味がヤクザ狩り!?人間卒業試験を突破した最強の特殊部隊 #猫マニ #猫ミーム
【YouTube版】
https://youtu.be/g2Qw9g34SRk
いつもご視聴頂きありがとうございます!
この動画が面白かったら「いいね」「チャンネル登録」お願いします!
あなたの感想や意見、また紹介してほしいエピソードがありましたら、ぜひコメント欄にお願いします。
尚、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、
ご参考程度に留めていただければ幸いです。
#猫マニ
#猫ミーム
#第一空挺団
#実話
#時事
#時事問題
#自衛隊
#陸上自衛隊
#特殊部隊
#第一狂ってる団
#解説
解説,ニュース,わかりやすく,教養,実話,猫マニ,猫ミーム,猫ミームで学ぶ,教育,catmemes,猫マニア,meme,時事,時事問題,雑学,企業,第一空挺団,第1空挺団,第一狂ってる団,自衛隊,陸上自衛隊,空挺部隊,落下傘部隊,精強部隊,落下傘,精鋭無比,パラシュート,パラシュート部隊,特殊部隊
令和6年度座間市総合防災訓練(PART2)
9月の第1次3連休中日の夕方にUPする『令和6年度座間市総合防災訓練』第2弾は土砂災害対応(救助+道路啓開)+倒壊家屋からの救出訓練動画です。
訓練は座間市主催の為、訓練参加の実動部隊は座間市消防本部+消防団が主力なのですが座間市には在日米軍の重要拠点であるキャンプ座間がありそこに駐屯している陸上自衛隊・第4施設群からサムネのバケットローダ(ホイールローダー)が参加し、後方で待機している車両群を前に土砂を掬って救出を完了するや一気に土砂を崩してほぼ平面にしてしまう様はまるで『この訓練の主役は俺だ!』と言わんばかりの迫力でした。
次回は車両群に混ざっている『2台=実際の主役(訓練の本命)』メインでお送りします。
関連動画
令和4年度神奈川県水防演習(土砂災害救出救助訓練編)
sm40639578
令和5年度藤沢市総合防災訓練(PART2)
sm42738173
令和6年度座間市総合防災訓練(PART1)
9月の第1次3連休前夜にUPする新シリーズは去る9月7日に座間市・東原小学校で開催された『令和6年度座間市総合防災訓練』の内、発災初期対応(広報、偵察、救助活動)+サムネの座間市消防署の救助工作車(帝国繊維・HX型)を含む訓練に参加した車両(一部)の待機時を軸にした動画です。
能登の例を反映して『車両が現場へ進出できない為、徒歩で現場進出+負傷者後送を実施』を初期対応のテーマにしていたので瓦礫に見立てた箱とクッションが印象的でした(このパートは危なかしかったので未撮影)。
このシリーズは3部作構成となります。
3000分でわかるタクヤさんの一生
・【海外の反応】 米アマゾンの拓也に対するレビューが熱い!「完全に取り憑かれたー!」
外国人がAmazonレビューで大絶賛!
・ 海外の反応 外国人仰天『すごい色だ!拓也のカルパスが美味しい理由はコレか!?』
日本で食される一般的な拓也の黄身の色に海外が腰を抜かした! •
・ 【海外の反応】海外の有名スター・セレブのタクヤ好きエピソード
外国人のセレブ達に拓也が大人気!
世界の拓也ブームがすごすぎる!
・拓也ママがお弁当のアノ食材の作り方を見て驚愕!
「日本のお母さんは皆拓也使い!」海外ではない日本食【日本好き外国人】
・外国人ママがお弁当のアノ食材の作り方を見て驚愕!「日本の拓也さんは皆魔法使..
ヘリコプターフェスティバルinTATEYAMA2024(PART3)
『ヘリコプターフェスティバルinTATEYAMA2024』第3弾はメインイベントであるUH-60Jシリーズの動画集です。
自衛隊では陸海空自衛隊でUH-60シリーズを運用していましたが海自の主力はSH-60シリーズで基本的に陸上機と艦載機とでは艤装が違う事に加え海自仕様は老朽化が進んでいる事からSH-60kの改造型を後継にすることが決定しておりこのイベントでの飛行・救助展示において除籍となるとの事で大盛況となりました。
そんな『ヘリコプターフェスティバル』ひいては『夏の千葉イベントツアー』もこれにて終了となります。
ヘリコプターフェスティバルinTATEYAMA2024(PART2)
8月最後の土曜の昼下がりにUPするのは『ヘリコプターフェスティバルinTATEYAMA2024』の内、地上救難班(空港消防隊)の消防車とゲスト参加した陸上自衛隊OH-1と千葉県警ヘリコプター『かとり』の動画を中心にお送りします。
館山航空基地は飛行場ではありますが滑走路が長さ300m、幅45mとVTOL機はともかく通常の固定翼機は離発着不可の距離の為ヘリコプターのみの配置ですが地上救難班には空港用化学消防車+通常型水槽付ポンプ車各2台、救難器材運搬車、給水車、救急車各1台と充実した陣容になっています。
なお、同じ千葉にある下総航空基地が国産車とローゼンバウァーのペアだったのに対し館山ではアメリカの大軍需メーカー『オシュコシュ』製の『ストライカー』空港用化学消防車で統一されています。
因みに『おまけ』に登場する水中処分母船『YDT-3』は同日に隣接する館山港で開催されていた『たてやま海まちフェスタVOL1(VOL2は今月21日に開催予定)』にゲスト参加の為寄港していました。
次回は『ストライカー』が華を添えた『大トリ』が登場します(部署をミスって人垣の間から撮影)。
関連動画
下総航空基地開設63周年記念行事(PART2)
sm41301359
横田基地友好祭2019(車両編+α)
sm35689108
【War Thunder】次回大型アップデート「Dance of Dragons」のテイザー動画を超ざっくりとチェック【ゆっくり実況】
【重要】このチャンネルの中の人は名前の通り「にわか」ですのでご了承ください。
AquesTalkライセンスID:AQUALCNTUSR16042473
消防・自衛隊・警察防災FESTIVAL2024(PART1)
8月最後の日曜の夜にUPするのは去る8月18日に八王子市に所在する東京消防庁・南多摩総合防災施設で開催された『消防・自衛隊・警察防災FESTIVAL2024』で撮影した消防車両を中心とした動画の詰め合わせです。
この施設は東日本大震災後に各種災害対応訓練だけでなく緊急消防援助隊の受け入れ拠点、そして第9方面消防救助機動部隊(9HR)の基地として建設されました。
実はいうと私は大学時代、八王子に住んでいましたが施設の有る鑓水周辺は町田市と相模原市に隣接していて町はずれのイメージが強かったのですがそれは10年前以上前の事で実際に来てみると大型マンションや新興住宅地、各種学校、大型商業施設とかなり栄えていて度肝を抜かれました(潜在的な災害対応需要も多いことも意味し、実際イベント中に3型救助車が出動)。
因みに個人的な願望としては他HRの車両など未撮影の緊急車両を期待していましたがサムネの4型救助車ペアや土砂吸引車、応援ゲストのアメリカン消防車など撮影済みの車両が多かった一方で東消第2世代の無人放水車『ドラゴン』を撮影できたのは大きな収穫でした。
このシリーズは4本立てでお送りします。
関連動画
令和5年度東京消防庁・江戸川区合同総合水防訓練(PART7)
sm42369397
東京国際消防防災展2023(アメリカ編)
sm42394030
陸上自衛隊MAD 未来への絆
War Thunder陸戦をしてる時に流してたこの音楽でMADを作れると思い、制作してみました。
X:@Ken_ddh144
YouTube:https://www.youtube.com/@kenddh144
【戦車解説】戦後初の国産戦車、61式戦車の開発秘話とその運用に迫る!
1962年から、2000年まで、陸上自衛隊で運用されていた、61式戦車。
戦後の日本における初の国産戦車であり、採用された1961年の下二桁をとり、61式戦車と命名されています。
開発・生産は三菱重工業が担当し、1962年から13年間に渡って560輌が生産され、日本の戦後第1世代の主力戦車として全国の部隊に配備されました。
2000年には全車が退役し、実戦には一度も参加することはなかったものの、61式戦車は戦後の日本の技術的な空白を埋めた車両としてその存在意義は高く評価され、現代に続く陸上自衛隊の戦車の系譜を築いた存在として記憶されています。
今回は、この兵器について解説します。ぜひ、最後までご覧ください。
自衛隊創設記念MAD 百花繚乱
今年で陸海空自衛隊は発足70周年を迎えました。
70年の間で日本国を取り巻く安全保障環境は大きく変化してきました。私たち国民の見えないところで日夜活動する自衛隊の皆様には感謝しています。
この70年という節目の記念として私の好きな百花繚乱に合わせて記念MADを製作しました。
X:@Ken_ddh144
YouTube:https://www.youtube.com/@kenddh144
自衛隊×英雄doa 2 #自衛隊MAD #doa #英雄MAD
陸上自衛隊広報チャンネル
/ @jgsdfchannel
防衛省 海上自衛隊 公式チャンネル
/ @jmsdfmsopao
航空自衛隊チャンネル
/ @jasdfchannel
Jun-ichi Amano
/ @doricono
猫月
/ @user-qt8mx4os6s
kiro0821
• The Japanese Soldier 日本兵
楽曲公式
/ @doa-official
楠木正成の家紋「菊水」を冠した伝統の菊水連隊・信太山駐屯地の創立記念行事へ!
今年も陸上自衛隊第37普通科連隊信太山駐屯地創立67周年記念行事にご招待頂きお伺いしました。
当連隊は通称「菊水連隊」と称し、私共の家紋・菊水紋を戦前より継承し掲げています。
観閲式、迫力の訓練展示では日頃より国家国民を守る為に命をかけてお務めくださっている隊員の皆様に深い感謝と敬意を改めて感じました。
訓練展示での155ミリ榴弾砲のど迫力の炸裂音は何度聴いても心地よく感じます。
155ミリといえば、戦艦「大和」の副砲と同じ口径というから、これより更に巨大な空前絶後の46センチ砲を誇った大和の主砲はどれ程の爆音だったのだろう等様々に思いを巡らしつつ観ていました。
展示後は、ご招待頂いた祝賀記念会食の会場へ。
平素よりお世話になっている信太山駐屯地司令の三浦1等陸佐にご挨拶。
新規入隊大歓迎との事。
我こそはと思われる方はぜひ信太山駐屯地へGO♪
#歴史 #楠木正成 #子孫
令和6年度富士総合火力演習
元動画
陸上自衛隊 令和6年度富士総合火力演習(令和6年5月23日)
https://youtu.be/HGNfj2CCV5g
ブルアカネタ動画 第1空挺団
何かまた思いつきましたw
今回はスマホで編集しました(汗)
X:@Ken_ddh144 YouTube:https://www.youtube.com/@kenddh144
20240505 ヤマハスタジアムに陸上自衛隊習志野駐屯地第一空挺団のヘリが現れた!
ジャパンラグビーリーグワン 静岡ブルーレヴズvs東芝ブレイブルーパスのキックオフセレモニー。
静岡の田村義和コーチが元習志野自衛隊員だったことから企画されたイベント。
ほんとはパラシュート降下の予定だったが天候不良によりリハーサルが実施できず、ロープ降下へ切り替えたとのこと。
https://www.shizuoka-bluerevs.com/news/1845
SH矢富勇毅の引退試合となったこのゲーム、現地観戦してましたがEXILE AKIRA&EXPG STUDIO NAGOYA+地元ダンススクールのパフォーマンスもあってキックオフ前やハーフタイムはえらい盛り上がり。
静岡のこうした取り組みはリーグワンのほかのチーム(特に我が地元ヴェルブリッツ!)も大いに見習ってほしいものです。
下志津駐屯地創設69周年記念行事『つつじ祭り』(PART6)
月が代ったと同時に解禁された『下志津駐屯地創設69周年記念行事』第6弾は演習展示です。
設定はこの十数年同様『島嶼防衛』となります。
所々余所見したり場面転換のシーンを削った結果、カットイン状態が多々ありますがそれでも15分台の長尺になりました(本来は25分程度)。
やはり装軌車両の突撃は迫力がある一方で実際に起きてほしくない思いも再確認しました。
この動画を以ってこのシリーズは終了となります。
次作は月末頃に『水』関係を予定しています。
下志津駐屯地創設69周年記念行事『つつじ祭り』(PART5)
『下志津駐屯地創設69周年記念行事』第5弾は今年度で引退が決まっている『MIM-23(ホーク)』地対空ミサイルと駐屯地内の史料館前に展示されている旧日本軍と自衛隊が運用していた高射砲群中心の動画です。
アメリカ軍が制式化した3年後から陸上自衛隊に配備された『ホーク』は3度に渡る『改善(改造)』により60年近く陸上自衛隊の広域防空の一翼を担っていましたが殆どのユニットが牽引式の為に人手を要するため全てのユニットが自走化されている03式中SAMに更新が進められた結果、今年度をもって完全退役が決まりました。
大百科に記事を作成した私としては最後の花道を見るべく下志津を訪れたのですが行進パートでは捜索用レーダー(低高度用・板型)、イルミネーター(ミサイル誘導用レーダー・カセットテープ型)に発射機、ミサイル本体輸送用パレットの編成で中隊指揮装置(捜索レーダー付指令センター)、唯一の自走ユニットである装填車(パレットからミサイルを発射機に移送・装填)が展示にも居なかったのが無念でした。
この為、本来はホークのみで動画を上げる予定でしたが尺不足の為、史料館の高射砲群との混成動画となりました。
なお、前述の通り旧日本陸軍の下志津飛行学校跡に開設されているこの駐屯地は飛行学校時代の建物も修繕しながら使われていますが中盤に登場する建物は『厠(トイレ)』です(流石に利用されてはいない)。
次は本行事の最大の『見せ場』になります。
関連動画
土浦駐屯地(陸上自衛隊武器学校)令和5年度観桜会
PART3
sm42122365
part4
sm42146096
下志津駐屯地創設69周年記念行事『つつじ祭り』(PART4)
3連休の中日に連続UPする『下志津駐屯地創設69周年記念行事』シリーズ第4弾は展示された87式自走高射機関砲の動画です。
現在、自衛隊唯一の自走式対空砲である本車は先日UPした91式戦車橋と同様に74式戦車の車体を流用した事から地形に合わせて前後左右に車体を傾斜させる芸当が出来るので稼働展示ではその機構を披露していましたが流石に配備から40年近く経っていることもあり1回目でオーバーヒートを起こして2回目はレーダーを稼働させず車体傾斜のみと残念な内容となりました(本来は砲塔も旋回させる予定)。
一方で近年の無人航空機(偵察、攻撃)の軍事使用が一般化した昨今、亜音速で飛行する無人航空機に対して本車の様な自走式対空砲が対抗手段として見直されている事もあり早急な後継装備の必要性も強く感じました。
次は『レジェンド』を軸にした動画です。
関連動画
陸上自衛隊富士学校開校×富士駐屯地開設69周年記念行事(PART7)
sm43243926
令和6年勝田駐屯地観桜一般開放(3/31分)
sm43626205
陸上自衛隊高等工科学校 第70期生徒着校・入校式
中学校を卒業したばかりのあどけなさを垣間見せながら、希望と不安を胸に全国から集った第70期新入生達の、高等工科学校着校(令和6年4月1日)の様子に続き、そのわずか1週間後、初々しくも凛と引き締まった表情で陸上自衛官への第一歩を踏み出した彼らの入校式 及び、祝賀降下や新入生歓迎パレード等(同4月7日)の模様を お送りします。
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/
【陸上自衛隊】高等工科学校 第70期生徒着校・入校式[R6/4/26]
中学校を卒業したばかりのあどけなさを垣間見せながら、希望と不安を胸に全国から集った第70期新入生達の、高等工科学校着校(令和6年4月1日)の様子に続き、そのわずか1週間後、初々しくも凛と引き締まった表情で陸上自衛官への第一歩を踏み出した彼らの入校式 及び、祝賀降下や新入生歓迎パレード等(同4月7日)の模様を お送りします。
◆チャンネル桜の人気番組「闘論!倒論!討論!」支援会員募集!
「がんばれ!『闘論!倒論!討論!』」会員 お申し込みはこちらから
http://www.ch-sakura.jp/1636.html
◆ウイグル「ジェノサイド」国会議員アンケート・集計結果
http://www.ch-sakura.jp/1633.html
◆有料番組 ch桜大学開校!
https://sakura-daigaku.jp/
◆チャンネル桜・別館
https://www.youtube.com/channel/UCGbSDhzR4hbRAmSuRK-z_ng
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/
下志津駐屯地創設69周年記念行事『つつじ祭り』(PART3)
GW突入前夜にUPする『下志津駐屯地創設69周年記念行事』第3弾は地対空誘導弾展示特集です。
現状、陸上自衛隊は野戦防空としてサムネの93式近距離地対空誘導弾(近SAM、91式携帯地対空誘導弾と併用)、81式+11式短距離地対空誘導弾(短SAM、11式は今回未参加)、03式中距離地対空誘導弾(中SAM、発射機のみ改善型)+『レジェンド』の3段構えで基本的に対応していますが今回の行事では近SAM、81式短SAM、03式中SAMに加え航空自衛隊のMIM-104(ペトリオット、広域防空メインのPAC2)が参加し中SAMと『レジェンド』以外は発射機の旋回展示が行われていました。
ところで何故中SAMやペトリオットではなく近SAMを使ったかというと来年度から退役が始まるからで将来的には照準装置や誘導弾を強化・改良した『新近距離地対空誘導弾』に更新される予定になっています。
次は昨今の世界情勢で再注目されている『ベテラン』特集です。
下志津駐屯地創設69周年記念行事『つつじ祭り』(PART2)
大型連休突入まで1週間を切った火曜の夜にUPする『下志津駐屯地創設69周年記念行事』シリーズ第2弾は低空レーダー『JTPS-P18』を挟む形で駐屯地内で撮影した各種車両を中心にした詰め合わせ動画です。
ほぼ1年ぶりの再会となった展示ゲストの10式戦車(96式装甲車と共に土浦から参加)や初撮影となる千葉県警の現行キャラバンベースの移動交番車(駐屯地正門前のファミマ駐車場にも1台がいた)や立地上、下総航空基地所属とみられるP-3Cが飛んでいたりと懐かしい雰囲気になりました。
次回は下志津駐屯地の『主力』をお送りいたします。
関連動画
土浦駐屯地(陸上自衛隊武器学校)令和5年度観桜会(PART1)
sm42107628
新町駐屯地創設72周年記念行事(4/2開催分②)
sm42515317
下総航空基地開設63周年記念行事(PART1)
sm41301304
下志津駐屯地創設69周年記念行事『つつじ祭り』(PART1)
雨予報が出ている日曜の朝にUP開始する新シリーズは昨日開催された『下志津駐屯地創設69周年記念行事』です。
旧日本陸軍の下志津飛行学校跡に開設されているこの駐屯地は陸上自衛隊の『高射特科』(対空戦闘部隊)の士官教育を実施している『高射学校』と『高射教導隊』+関東地方の高射特科実動部隊『第2高射特科群』の一個中隊も配置されています(本部は松戸駐屯地)。
当日は電車遅延で予定より到着が遅れましたが富士近辺の駐屯地や米軍厚木基地でのイベントと被った事もあってか割と早く入場+撮影部署が出来ました(走行時の地響きが凄かった)。
今回は人員の入場行進+サムネの03式中距離地対空誘導弾を含む車両群の観閲行進(凝縮)をお送りいたします(但しある『レジェンド』は割愛)。
このシリーズは来月中旬くらいまで数章に分けてお送り致します。
関連動画
松戸駐屯地創立71周年記念記念行事(PART1)
sm43096430
陸上自衛隊富士学校開校×富士駐屯地開設69周年記念行事(PART2)
sm42853619
自衛隊の闇組織 秘密情報部隊「別班」の正体2018/10 石井暁 (著) 【アラ還・読書中毒】「VIVANT」で脚光を浴びた自衛隊の諜報組織は存在しているか?に迫る取材記:総理も知らない機関は問題
躊躇なくクーデターを起こす
別班員たちはまさに湯水のように税金を使っていたということだろう。
金を使わないと仕事をしていないと上官に思われてしまう。
家族にさせ内容を離せない非公然、非合法の任務
北沢防衛大臣:間違った歴史は繰り返すべきではありません。
政府に従わない軍人の出現と.・
特定秘密保護法案
安倍政権で
情報保全部隊、陸海空の一体化は反対だった。
失敗だ。
別版の話を聞くと拒否反応。
別版の海外展開先は
どこか?
別版長から、陸幕副長と情報課長には回さない。
いざというとき青任がいかないように,
総理・防衛大臣も存在を知らさない。
お前にガードをつける
陸上幕僚監部の別版が冷戦時代から
独断で海外展開しているという記事を
3日後にだします。
法案、衆議院通過
各社の反応は驚くほど少なかった
成立すると別版のような組織は隠蔽されかねない。
佐藤優:評価
別版のような国家権力を募奪した機関を野放しにしておくことは
防衛大臣小野寺五典
事前に通知してくれてありがとう。
与党の賛成多数で法案成立
深い敗北感
別版・特殊部隊を一括運用
報告が来ていないことがどこかで行われている、のであれば
けしからん・・防衛大臣
どなたが、それを言ったのかを教えてください。
長くても2年くらいしかいない大臣に言うはずがない
統合情報3課を新設
心理戦防衛過程は完全な洗脳教育
巣の自分を表に出せない
何も感じなくなる
防衛省が「別版は現在化も過去も存在しない」といったときはショックだった。
あとがき
しい実力組織である別版を少しでもけん制することがで
働く車の展示会(北千住駅東口・4/14)
4月なのに夏日だった日曜の夜にUPする動画は本日北千住駅東口付近で開催された『働く車の展示会』で撮影した車両の動画集です。
このイベントに私が行ったのは『春の交通安全運動』週間に伴って警視庁主催という事で警察車両の展示がメインで行われる事が理由でした。
実際、第4交通機動隊所属のフェアレディZや白バイ、第6機動隊の救助工作車や騎馬隊(撮影会用)に加え、今年警視庁が配備したアウトランダーベースの誘導標識車等が参加していましたが東京消防庁はポンプ車と共にサムネの電動トライク1台を参加させていました。
これは千住消防署のみに2台が配備されており『ファーストエイドチーム』として主に救急現場に先行して初期対応を行う車両です(実際、周辺の道路は狭隘路が多く通常の消防車両が入りにくい)。
次回以降は『シリーズ』系を再びUPする予定です。