タグ 2022年冬アニメ が登録されている動画 : 1955 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
終末のハーレム ED比較「ENDiNG MiRAGE」
やはりこのアニメは怜人じゃなくて
土井が主人公になるべきだと思うんだ
エロゲーマーとみる【2022冬アニメランキング】OP映像付決定版!Top20
年に100作以上のアニメを視聴する投稿者が2022年冬アニメの個人的おすすめランキングを紹介していきます!
レーダーチャート等も用いて視覚的に分かりやすいランキングになっています。
☆各評価項目(各10点満点)
・ストーリー:単純にストーリーの面白さです
・作画:キャラの作画や背景などのクオリティ
・キャラ:キャラの魅力度です。一人でもうp主に刺されば高得点
・世界観:作品の雰囲気が良いものが高得点
・声優:演技力はもちろん、キャラにマッチしているかも評価
・音楽:op、ed、bgm
・演出:引きや登場人物の心情、雰囲気などの演出
・オリジナリティ:あまり見ない設定やストーリーの作品。ラブコメやなろうはここが低い
・話題性:ツイッターのトレンドや動画の視聴数などで判断
・オススメ度:うp主の個人的なボーナスポイント
※以上10項目です!本ランキングはうp主の主観が入りまくっています。うp主の趣味はランキングを見ていただくとなんとなくは分かると思います…。また、もちろん視聴していない作品はランキングた対象外ですご了承ください。
うp主のTwitter https://twitter.com/rnm3SnuLY3gDhWf
YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCfXUN5E4gp2VLyezJJNHC1g
錆喰いビスコ 12 弓矢の二人
忌浜を目指して進む〈テツジン〉。侵攻を阻むべく、ミロはボロボロになりながら幾度も猛攻を受け止める。しかしついにミロが力尽きようとしたその時、テツジンの中からビスコが復活する。ビスコとミロのふたりが揃い、ついにテツジンとの最終決戦が始まる!
赤星ビスコ:鈴木崚汰/猫柳ミロ:花江夏樹/猫柳パウー:近藤玲奈/大茶釜チロル:富田美憂/ジャビ:斎藤志郎/黒革:津田健次郎
原作:瘤久保慎司『錆喰いビスコ』(電撃文庫刊)/原作イラスト:赤岸K/原作世界観イラスト:mocha/監督:碇谷敦/副監督:又賀大介/シリーズ構成・脚本:村井さだゆき/キャラクターデザイン:浅利歩惟、碇谷敦/総作画監督:浅利歩惟、井川典恵/メインアニメーター:松原豊、河合桃子、豆塚あす香、竹知仁美/動画監督:張逸揮/美術監督:三宅昌和/美術・クリーチャー設定:曽野由大/色彩設計:千葉絵美/特効監修:谷口久美子/撮影監督:高木翼/CGディレクター:三田邦彦/編集:木村祥明/音楽:上田剛士(AA=)、椿山日南子/音楽制作:フライングドッグ/音響監督:小泉紀介/アニメーション制作:OZ
© 2021 瘤久保慎司/KADOKAWA/錆喰いビスコ製作委員会
so40219119←前話 第一話→so39891538
殺し愛 FILE 12 MY NAME
幼いシャトーを連れて必死に生き抜こうとする、二人の「リャンハ」。だが、追っ手と対峙するリャンハは追い詰められてしまい、もう一人のリャンハもまた大きな傷を負ってしまう。それでも二人は、シャトーを守ろうと決死の覚悟で前を向く。「終わり」にして「始まり」の物語は、未来のシャトーとリャンハの運命へと繋がっていく。
シャトー・ダンクワース:大西沙織/ソン・リャンハ:下野 紘/エウリペデス・リッツラン:堀内賢雄/ジム:天﨑滉平/ホー:前野智昭/ジノン:村瀬歩/ニッカ:森田成一/ミファ:日笠陽子/ドニー:大塚芳忠
原作:Fe(月刊コミックジーン/KADOKAWA刊)/監督:大庭秀昭/シリーズ構成・脚本:久尾 歩/キャラクターデザイン:佐藤陽子/サブキャラクターデザイン:小林利充/総作画監督:佐藤陽子、小林利充/アクション作画監督:才木康寛/3D・プロップデザイン:杉村友和/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:山上愛子/撮影監督:伏原あかね/編集:木村佳史子/音響監督:髙桑 一/音響効果:和田俊也/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:吉川 慶/音楽制作:TOY'S FACTORY/音楽制作協力:ミラクル・バス/アニメーション制作:プラチナビジョン/製作:殺し愛製作委員会
©2022 Fe/KADOKAWA/殺し愛製作委員会
so40190591←前話 第一話→so39883811
錆喰いビスコ 11 おれがビスコだ!
復活した〈テツジン〉はすべてを次々に破壊して進む。このままだと再び日本は錆に呑まれてしまう……。ビスコの魂を受け継いだミロは果敢にテツジンに立ち向かう。ジャビやパウー、駆けつけたチロルとも協力して、暴走するテツジンを追い詰めていくが……。
赤星ビスコ:鈴木崚汰/猫柳ミロ:花江夏樹/猫柳パウー:近藤玲奈/大茶釜チロル:富田美憂/ジャビ:斎藤志郎/黒革:津田健次郎
原作:瘤久保慎司『錆喰いビスコ』(電撃文庫刊)/原作イラスト:赤岸K/原作世界観イラスト:mocha/監督:碇谷敦/副監督:又賀大介/シリーズ構成・脚本:村井さだゆき/キャラクターデザイン:浅利歩惟、碇谷敦/総作画監督:浅利歩惟、井川典恵/メインアニメーター:松原豊、河合桃子、豆塚あす香、竹知仁美/動画監督:張逸揮/美術監督:三宅昌和/美術・クリーチャー設定:曽野由大/色彩設計:千葉絵美/特効監修:谷口久美子/撮影監督:高木翼/CGディレクター:三田邦彦/編集:木村祥明/音楽:上田剛士(AA=)、椿山日南子/音楽制作:フライングドッグ/音響監督:小泉紀介/アニメーション制作:OZ
© 2021 瘤久保慎司/KADOKAWA/錆喰いビスコ製作委員会
so40186385←前話|次話→so40251693 第一話→so39891538
殺し愛 FILE 11 WORST
すべては17年前――ドニーの手伝いをしていたリャンハと、ある少年の出会いから始まった。何者かに追われていた少年に遭遇し彼をかくまうリャンハ。数日で別れるはずだったが、リャンハは少年を「仕事」に巻きこんでしまう。二人が依頼人から預かったスーツケースを空けると、そこには一人の少女が眠っていて……。
シャトー・ダンクワース:大西沙織/ソン・リャンハ:下野 紘/エウリペデス・リッツラン:堀内賢雄/ジム:天﨑滉平/ホー:前野智昭/ジノン:村瀬歩/ニッカ:森田成一/ミファ:日笠陽子/ドニー:大塚芳忠
原作:Fe(月刊コミックジーン/KADOKAWA刊)/監督:大庭秀昭/シリーズ構成・脚本:久尾 歩/キャラクターデザイン:佐藤陽子/サブキャラクターデザイン:小林利充/総作画監督:佐藤陽子、小林利充/アクション作画監督:才木康寛/3D・プロップデザイン:杉村友和/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:山上愛子/撮影監督:伏原あかね/編集:木村佳史子/音響監督:髙桑 一/音響効果:和田俊也/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:吉川 慶/音楽制作:TOY'S FACTORY/音楽制作協力:ミラクル・バス/アニメーション制作:プラチナビジョン/製作:殺し愛製作委員会
©2022 Fe/KADOKAWA/殺し愛製作委員会
so40177955←前話|次話→so40242942 第一話→so39883811
錆喰いビスコ 10 復活のテツジン
黒革と刺し違え、ビスコは〈テツジン〉の炉へと散った。暴走する炉、崩壊を始めるドームから間一髪で脱出したミロたちだったが、ビスコを喪った悲しみに暮れる暇もなく次なる試練が襲い掛かる。ビスコ亡き今、ミロは残された自分には何が出来るかを自問する。
赤星ビスコ:鈴木崚汰/猫柳ミロ:花江夏樹/猫柳パウー:近藤玲奈/大茶釜チロル:富田美憂/ジャビ:斎藤志郎/黒革:津田健次郎
原作:瘤久保慎司『錆喰いビスコ』(電撃文庫刊)/原作イラスト:赤岸K/原作世界観イラスト:mocha/監督:碇谷敦/副監督:又賀大介/シリーズ構成・脚本:村井さだゆき/キャラクターデザイン:浅利歩惟、碇谷敦/総作画監督:浅利歩惟、井川典恵/メインアニメーター:松原豊、河合桃子、豆塚あす香、竹知仁美/動画監督:張逸揮/美術監督:三宅昌和/美術・クリーチャー設定:曽野由大/色彩設計:千葉絵美/特効監修:谷口久美子/撮影監督:高木翼/CGディレクター:三田邦彦/編集:木村祥明/音楽:上田剛士(AA=)、椿山日南子/音楽制作:フライングドッグ/音響監督:小泉紀介/アニメーション制作:OZ
© 2021 瘤久保慎司/KADOKAWA/錆喰いビスコ製作委員会
so40154597←前話|次話→so40219119 第一話→so39891538
殺し愛 FILE 10 HELP
ドニーの屋敷から逃れたシャトーとリャンハは、協力者のいる橋の下のテントへ身を潜める。傷を負ったリャンハを気づかおうとするシャトーだが、リャンハに押し倒された挙げ句、身元を隠すため夫婦を演じることになってしまう。一方、ドニーはリャンハを逃したニッカに、再度チャンスを与える。だが、本当の狙いは別にあった。
シャトー・ダンクワース:大西沙織/ソン・リャンハ:下野 紘/エウリペデス・リッツラン:堀内賢雄/ジム:天﨑滉平/ホー:前野智昭/ジノン:村瀬歩/ニッカ:森田成一/ミファ:日笠陽子/ドニー:大塚芳忠
原作:Fe(月刊コミックジーン/KADOKAWA刊)/監督:大庭秀昭/シリーズ構成・脚本:久尾 歩/キャラクターデザイン:佐藤陽子/サブキャラクターデザイン:小林利充/総作画監督:佐藤陽子、小林利充/アクション作画監督:才木康寛/3D・プロップデザイン:杉村友和/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:山上愛子/撮影監督:伏原あかね/編集:木村佳史子/音響監督:髙桑 一/音響効果:和田俊也/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:吉川 慶/音楽制作:TOY'S FACTORY/音楽制作協力:ミラクル・バス/アニメーション制作:プラチナビジョン/製作:殺し愛製作委員会
©2022 Fe/KADOKAWA/殺し愛製作委員会
so40146164←前話|次話→so40190591 第一話→so39883811
錆喰いビスコ 09 きみを愛してる
黒革の罠により窮地に立たされるミロ。再び捕らえたジャビに黒革は、日本を覆った〈錆び風〉の元凶とされる防衛兵器〈テツジン〉を使った、恐ろしい計画の一端を見せつける。誰もが黒革を止められないと絶望したその時、ある人物が黒革の前に現れる……。
赤星ビスコ:鈴木崚汰/猫柳ミロ:花江夏樹/猫柳パウー:近藤玲奈/大茶釜チロル:富田美憂/ジャビ:斎藤志郎/黒革:津田健次郎
原作:瘤久保慎司『錆喰いビスコ』(電撃文庫刊)/原作イラスト:赤岸K/原作世界観イラスト:mocha/監督:碇谷敦/副監督:又賀大介/シリーズ構成・脚本:村井さだゆき/キャラクターデザイン:浅利歩惟、碇谷敦/総作画監督:浅利歩惟、井川典恵/メインアニメーター:松原豊、河合桃子、豆塚あす香、竹知仁美/動画監督:張逸揮/美術監督:三宅昌和/美術・クリーチャー設定:曽野由大/色彩設計:千葉絵美/特効監修:谷口久美子/撮影監督:高木翼/CGディレクター:三田邦彦/編集:木村祥明/音楽:上田剛士(AA=)、椿山日南子/音楽制作:フライングドッグ/音響監督:小泉紀介/アニメーション制作:OZ
© 2021 瘤久保慎司/KADOKAWA/錆喰いビスコ製作委員会
so40121800←前話|次話→so40186385 第一話→so39891538
殺し愛 FILE 09 A WAR TRIGGER
ドニーと対面するリャンハ。ドニーがリャンハを連れてきた理由――それは、二人の過去にまつわる「因縁」とも言えるものだった。そして、囚われのリャンハにジノンとニッカの狂気が迫る。一方、リャンハに借りを作ってしまったシャトーは、彼の行方を追うためにある決断をする。
シャトー・ダンクワース:大西沙織/ソン・リャンハ:下野 紘/エウリペデス・リッツラン:堀内賢雄/ジム:天﨑滉平/ホー:前野智昭/ジノン:村瀬歩/ニッカ:森田成一/ミファ:日笠陽子/ドニー:大塚芳忠
原作:Fe(月刊コミックジーン/KADOKAWA刊)/監督:大庭秀昭/シリーズ構成・脚本:久尾 歩/キャラクターデザイン:佐藤陽子/サブキャラクターデザイン:小林利充/総作画監督:佐藤陽子、小林利充/アクション作画監督:才木康寛/3D・プロップデザイン:杉村友和/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:山上愛子/撮影監督:伏原あかね/編集:木村佳史子/音響監督:髙桑 一/音響効果:和田俊也/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:吉川 慶/音楽制作:TOY'S FACTORY/音楽制作協力:ミラクル・バス/アニメーション制作:プラチナビジョン/製作:殺し愛製作委員会
©2022 Fe/KADOKAWA/殺し愛製作委員会
so40113013←前話|次話→so40177955 第一話→so39883811
錆喰いビスコ 08 外道の罠
黒革の放った銃弾によって重傷を負ったビスコ。捕らえられたパウーとジャビを助け出すため、ビスコを残して敵地に乗り込むミロだったが、そこには黒革が周到な罠を張って待ち構えていた。そして黒革はミロに、自身の野望とキノコ守り迫害の秘密を語り始める。
赤星ビスコ:鈴木崚汰/猫柳ミロ:花江夏樹/猫柳パウー:近藤玲奈/大茶釜チロル:富田美憂/ジャビ:斎藤志郎/黒革:津田健次郎
原作:瘤久保慎司『錆喰いビスコ』(電撃文庫刊)/原作イラスト:赤岸K/原作世界観イラスト:mocha/監督:碇谷敦/副監督:又賀大介/シリーズ構成・脚本:村井さだゆき/キャラクターデザイン:浅利歩惟、碇谷敦/総作画監督:浅利歩惟、井川典恵/メインアニメーター:松原豊、河合桃子、豆塚あす香、竹知仁美/動画監督:張逸揮/美術監督:三宅昌和/美術・クリーチャー設定:曽野由大/色彩設計:千葉絵美/特効監修:谷口久美子/撮影監督:高木翼/CGディレクター:三田邦彦/編集:木村祥明/音楽:上田剛士(AA=)、椿山日南子/音楽制作:フライングドッグ/音響監督:小泉紀介/アニメーション制作:OZ
© 2021 瘤久保慎司/KADOKAWA/錆喰いビスコ製作委員会
so40088838←前話|次話→so40154597 第一話→so39891538
殺し愛 FILE 08 CONFUSION
社長に続き、ジムの身にも危険が迫っていた。仲間たちを危険にさらした罪悪感から自暴自棄に陥ったシャトーは、リャンハの前で衝撃の行動をとるのだった。そんな中、客船は港町バロセラへ到着。リャンハは自ら取引材料となり、ジノンに投降。彼とその仲間ニッカに身柄を預け、ある場所へ移送される。
シャトー・ダンクワース:大西沙織/ソン・リャンハ:下野 紘/エウリペデス・リッツラン:堀内賢雄/ジム:天﨑滉平/ホー:前野智昭/ジノン:村瀬歩/ニッカ:森田成一/ミファ:日笠陽子/ドニー:大塚芳忠
原作:Fe(月刊コミックジーン/KADOKAWA刊)/監督:大庭秀昭/シリーズ構成・脚本:久尾 歩/キャラクターデザイン:佐藤陽子/サブキャラクターデザイン:小林利充/総作画監督:佐藤陽子、小林利充/アクション作画監督:才木康寛/3D・プロップデザイン:杉村友和/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:山上愛子/撮影監督:伏原あかね/編集:木村佳史子/音響監督:髙桑 一/音響効果:和田俊也/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:吉川 慶/音楽制作:TOY'S FACTORY/音楽制作協力:ミラクル・バス/アニメーション制作:プラチナビジョン/製作:殺し愛製作委員会
©2022 Fe/KADOKAWA/殺し愛製作委員会
so40078859←前話|次話→so40146164 第一話→so39883811
錆喰いビスコ 07 奪われた錆喰い
ついに子泣き幽谷にたどり着いたビスコとミロの前に現れたのは、龍ほどの体躯を持つ双頭の神獣『筒蛇』だった。そこにタイミング悪くふたりを追ってきたパウーが登場。パウーを巻き込んで筒蛇との激戦が始まる。一方で黒革も彼らに追いつこうとしていた……。
赤星ビスコ:鈴木崚汰/猫柳ミロ:花江夏樹/猫柳パウー:近藤玲奈/大茶釜チロル:富田美憂/ジャビ:斎藤志郎/黒革:津田健次郎
原作:瘤久保慎司『錆喰いビスコ』(電撃文庫刊)/原作イラスト:赤岸K/原作世界観イラスト:mocha/監督:碇谷敦/副監督:又賀大介/シリーズ構成・脚本:村井さだゆき/キャラクターデザイン:浅利歩惟、碇谷敦/総作画監督:浅利歩惟、井川典恵/メインアニメーター:松原豊、河合桃子、豆塚あす香、竹知仁美/動画監督:張逸揮/美術監督:三宅昌和/美術・クリーチャー設定:曽野由大/色彩設計:千葉絵美/特効監修:谷口久美子/撮影監督:高木翼/CGディレクター:三田邦彦/編集:木村祥明/音楽:上田剛士(AA=)、椿山日南子/音楽制作:フライングドッグ/音響監督:小泉紀介/アニメーション制作:OZ
© 2021 瘤久保慎司/KADOKAWA/錆喰いビスコ製作委員会
so40054227←前話|次話→so40121800 第一話→so39891538
殺し愛 FILE 07 BULLET
社長の行方を追うシャトーのもとへ、彼の回線から連絡が入る。だが、相手は社長ではなく、リャンハだった。指定された場所へ辿り着いたシャトーは、その惨状に絶句する。一方、謎の襲撃者と対峙するも逃げられてしまったリャンハ。シャトーの客室で彼女と合流するが、冷ややかな表情のシャトーに銃口を向けられてしまう。
シャトー・ダンクワース:大西沙織/ソン・リャンハ:下野 紘/エウリペデス・リッツラン:堀内賢雄/ジム:天﨑滉平/ホー:前野智昭/ジノン:村瀬歩/ニッカ:森田成一/ミファ:日笠陽子/ドニー:大塚芳忠
原作:Fe(月刊コミックジーン/KADOKAWA刊)/監督:大庭秀昭/シリーズ構成・脚本:久尾 歩/キャラクターデザイン:佐藤陽子/サブキャラクターデザイン:小林利充/総作画監督:佐藤陽子、小林利充/アクション作画監督:才木康寛/3D・プロップデザイン:杉村友和/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:山上愛子/撮影監督:伏原あかね/編集:木村佳史子/音響監督:髙桑 一/音響効果:和田俊也/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:吉川 慶/音楽制作:TOY'S FACTORY/音楽制作協力:ミラクル・バス/アニメーション制作:プラチナビジョン/製作:殺し愛製作委員会
©2022 Fe/KADOKAWA/殺し愛製作委員会
so40045557←前話|次話→so40113013 第一話→so39883811
錆喰いビスコ 06 道連れと獲物
〈テツジンの街〉で入手した情報をもとに、さらに北を目指すビスコとミロ。ふたりは雪に閉ざされた霜吹県で、凍えて死にそうになっていたチロルと再会する。チロルの協力を得たふたりは、『錆喰い』があるという旅の最終目的地・子泣き幽谷の目前へと迫る。
赤星ビスコ:鈴木崚汰/猫柳ミロ:花江夏樹/猫柳パウー:近藤玲奈/大茶釜チロル:富田美憂/ジャビ:斎藤志郎/黒革:津田健次郎
原作:瘤久保慎司『錆喰いビスコ』(電撃文庫刊)/原作イラスト:赤岸K/原作世界観イラスト:mocha/監督:碇谷敦/副監督:又賀大介/シリーズ構成・脚本:村井さだゆき/キャラクターデザイン:浅利歩惟、碇谷敦/総作画監督:浅利歩惟、井川典恵/メインアニメーター:松原豊、河合桃子、豆塚あす香、竹知仁美/動画監督:張逸揮/美術監督:三宅昌和/美術・クリーチャー設定:曽野由大/色彩設計:千葉絵美/特効監修:谷口久美子/撮影監督:高木翼/CGディレクター:三田邦彦/編集:木村祥明/音楽:上田剛士(AA=)、椿山日南子/音楽制作:フライングドッグ/音響監督:小泉紀介/アニメーション制作:OZ
© 2021 瘤久保慎司/KADOKAWA/錆喰いビスコ製作委員会
so40014226←前話|次話→so40088838 第一話→so39891538
殺し愛 FILE 06 DARK DREAM
豪華客船で要人の周辺警護を担当するシャトー。しかし、突如としてリャンハが目の前に現れ、対応を余儀なくされる。リャンハの目的はわからないままだったが、仕事に支障をきたさないよう監視を兼ねてともに行動することになり、客室で一夜を過ごすことになってしまう。
シャトー・ダンクワース:大西沙織/ソン・リャンハ:下野 紘/エウリペデス・リッツラン:堀内賢雄/ジム:天﨑滉平/ホー:前野智昭/ジノン:村瀬歩/ニッカ:森田成一/ミファ:日笠陽子/ドニー:大塚芳忠
原作:Fe(月刊コミックジーン/KADOKAWA刊)/監督:大庭秀昭/シリーズ構成・脚本:久尾 歩/キャラクターデザイン:佐藤陽子/サブキャラクターデザイン:小林利充/総作画監督:佐藤陽子、小林利充/アクション作画監督:才木康寛/3D・プロップデザイン:杉村友和/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:山上愛子/撮影監督:伏原あかね/編集:木村佳史子/音響監督:髙桑 一/音響効果:和田俊也/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:吉川 慶/音楽制作:TOY'S FACTORY/音楽制作協力:ミラクル・バス/アニメーション制作:プラチナビジョン/製作:殺し愛製作委員会
©2022 Fe/KADOKAWA/殺し愛製作委員会
so40010271←前話|次話→so40078859 第一話→so39883811
錆喰いビスコ 05 こどもたちの砦
東北に向かってカルベロ貝砂海を進んでいくビスコとミロは、その途上で〈テツジンの街〉にたどり着く。大人のいない、子供だけが暮らす寂れたその町は、凶暴な生物トビフグの脅威に晒されていた。その頃、ふたりを追うパウーは道中で不思議な夫婦に出会う。
赤星ビスコ:鈴木崚汰/猫柳ミロ:花江夏樹/猫柳パウー:近藤玲奈/大茶釜チロル:富田美憂/ジャビ:斎藤志郎/黒革:津田健次郎
原作:瘤久保慎司『錆喰いビスコ』(電撃文庫刊)/原作イラスト:赤岸K/原作世界観イラスト:mocha/監督:碇谷敦/副監督:又賀大介/シリーズ構成・脚本:村井さだゆき/キャラクターデザイン:浅利歩惟、碇谷敦/総作画監督:浅利歩惟、井川典恵/メインアニメーター:松原豊、河合桃子、豆塚あす香、竹知仁美/動画監督:張逸揮/美術監督:三宅昌和/美術・クリーチャー設定:曽野由大/色彩設計:千葉絵美/特効監修:谷口久美子/撮影監督:高木翼/CGディレクター:三田邦彦/編集:木村祥明/音楽:上田剛士(AA=)、椿山日南子/音楽制作:フライングドッグ/音響監督:小泉紀介/アニメーション制作:OZ
© 2021 瘤久保慎司/KADOKAWA/錆喰いビスコ製作委員会
so39985066←前話|次話→so40054227 第一話→so39891538
殺し愛 FILE 05 LIMIT
シャトーを人質に取られ、ホーの前に姿を現すリャンハ。過去の因縁から激しい憎しみに燃えるホーに対し、リャンハはあくまでも淡々と彼を追い詰めようとする。しかし、シャトーの命が危険にさらされていることに気づき……。一方、シャトーは爆弾の積まれた車に囚われていた。シャトーとリャンハ、二人に最大の危機が訪れる。
シャトー・ダンクワース:大西沙織/ソン・リャンハ:下野 紘/エウリペデス・リッツラン:堀内賢雄/ジム:天﨑滉平/ホー:前野智昭/ジノン:村瀬歩/ニッカ:森田成一/ミファ:日笠陽子/ドニー:大塚芳忠
原作:Fe(月刊コミックジーン/KADOKAWA刊)/監督:大庭秀昭/シリーズ構成・脚本:久尾 歩/キャラクターデザイン:佐藤陽子/サブキャラクターデザイン:小林利充/総作画監督:佐藤陽子、小林利充/アクション作画監督:才木康寛/3D・プロップデザイン:杉村友和/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:山上愛子/撮影監督:伏原あかね/編集:木村佳史子/音響監督:髙桑 一/音響効果:和田俊也/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:吉川 慶/音楽制作:TOY'S FACTORY/音楽制作協力:ミラクル・バス/アニメーション制作:プラチナビジョン/製作:殺し愛製作委員会
©2022 Fe/KADOKAWA/殺し愛製作委員会
so39972066←前話|次話→so40045557 第一話→so39883811
錆喰いビスコ 04 蟹に乗る
伝説のキノコ『錆喰い』を求めてビスコとミロは東北に向かっていた。仲間の大蟹アクタガワと合流するも騎乗訓練では悪戦苦闘するミロだが、その優しさで心を通じ合わせる。その夜、日光戦弔宮で休もうとしたふたりは忌浜で出会ったクラゲ髪の少女と再会する。
赤星ビスコ:鈴木崚汰/猫柳ミロ:花江夏樹/猫柳パウー:近藤玲奈/大茶釜チロル:富田美憂/ジャビ:斎藤志郎/黒革:津田健次郎
原作:瘤久保慎司『錆喰いビスコ』(電撃文庫刊)/原作イラスト:赤岸K/原作世界観イラスト:mocha/監督:碇谷敦/副監督:又賀大介/シリーズ構成・脚本:村井さだゆき/キャラクターデザイン:浅利歩惟、碇谷敦/総作画監督:浅利歩惟、井川典恵/メインアニメーター:松原豊、河合桃子、豆塚あす香、竹知仁美/動画監督:張逸揮/美術監督:三宅昌和/美術・クリーチャー設定:曽野由大/色彩設計:千葉絵美/特効監修:谷口久美子/撮影監督:高木翼/CGディレクター:三田邦彦/編集:木村祥明/音楽:上田剛士(AA=)、椿山日南子/音楽制作:フライングドッグ/音響監督:小泉紀介/アニメーション制作:OZ
© 2021 瘤久保慎司/KADOKAWA/錆喰いビスコ製作委員会
so39952254←前話|次話→so40014226 第一話→so39891538
殺し愛 FILE 04 REAL FACE
父親の命日に教会を訪れるシャトー。リャンハに遭遇し軽口を叩かれたのも束の間、そこへ襲撃者が現れる。リャンハが銃撃戦を繰り広げる間、シャトーはさらわれたシスターを追うのだが、そこにはホーが待ち構えていた。一方、社長はシャトーの母親アンナと面会していた。シャトーが関わっていた17年前の事件とは……?
シャトー・ダンクワース:大西沙織/ソン・リャンハ:下野 紘/エウリペデス・リッツラン:堀内賢雄/ジム:天﨑滉平/ホー:前野智昭/ジノン:村瀬歩/ニッカ:森田成一/ミファ:日笠陽子/ドニー:大塚芳忠
原作:Fe(月刊コミックジーン/KADOKAWA刊)/監督:大庭秀昭/シリーズ構成・脚本:久尾 歩/キャラクターデザイン:佐藤陽子/サブキャラクターデザイン:小林利充/総作画監督:佐藤陽子、小林利充/アクション作画監督:才木康寛/3D・プロップデザイン:杉村友和/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:山上愛子/撮影監督:伏原あかね/編集:木村佳史子/音響監督:髙桑 一/音響効果:和田俊也/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:吉川 慶/音楽制作:TOY'S FACTORY/音楽制作協力:ミラクル・バス/アニメーション制作:プラチナビジョン/製作:殺し愛製作委員会
©2022 Fe/KADOKAWA/殺し愛製作委員会
so39943825←前話|次話→so40010271 第一話→so39883811
錆喰いビスコ 03 タッグ
忌浜自警団長のパウーは単身ビスコに猛攻をかける。そんな中、どんな錆でも浄化する伝説の霊薬キノコ『錆喰い』の存在をジャビより知らされたミロは、姉を救う手がかりだと確信する。激しい戦いを切り抜け合流したビスコに、ミロは自らの決意をぶつけて……。
赤星ビスコ:鈴木崚汰/猫柳ミロ:花江夏樹/猫柳パウー:近藤玲奈/大茶釜チロル:富田美憂/ジャビ:斎藤志郎/黒革:津田健次郎
原作:瘤久保慎司『錆喰いビスコ』(電撃文庫刊)/原作イラスト:赤岸K/原作世界観イラスト:mocha/監督:碇谷敦/副監督:又賀大介/シリーズ構成・脚本:村井さだゆき/キャラクターデザイン:浅利歩惟、碇谷敦/総作画監督:浅利歩惟、井川典恵/メインアニメーター:松原豊、河合桃子、豆塚あす香、竹知仁美/動画監督:張逸揮/美術監督:三宅昌和/美術・クリーチャー設定:曽野由大/色彩設計:千葉絵美/特効監修:谷口久美子/撮影監督:高木翼/CGディレクター:三田邦彦/編集:木村祥明/音楽:上田剛士(AA=)、椿山日南子/音楽制作:フライングドッグ/音響監督:小泉紀介/アニメーション制作:OZ
© 2021 瘤久保慎司/KADOKAWA/錆喰いビスコ製作委員会
so39921027←前話|次話→so39985066 第一話→so39891538
殺し愛 FILE 03 ROOM
襲撃を受けたシャトーは、リャンハに助けられモーテルで目を覚ます。相変わらず飄々としたリャンハに調子を狂わされ、さらにシャワー中、下着から何から勝手に洗濯されたことに青ざめてしまうのだった。別れ際、シャトーはホーが放った「裏切り者」という言葉を告げる。5年前、リャンハがある組織で犯した罪とは――。
シャトー・ダンクワース:大西沙織/ソン・リャンハ:下野 紘/エウリペデス・リッツラン:堀内賢雄/ジム:天﨑滉平/ホー:前野智昭/ジノン:村瀬歩/ニッカ:森田成一/ミファ:日笠陽子/ドニー:大塚芳忠
原作:Fe(月刊コミックジーン/KADOKAWA刊)/監督:大庭秀昭/シリーズ構成・脚本:久尾 歩/キャラクターデザイン:佐藤陽子/サブキャラクターデザイン:小林利充/総作画監督:佐藤陽子、小林利充/アクション作画監督:才木康寛/3D・プロップデザイン:杉村友和/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:山上愛子/撮影監督:伏原あかね/編集:木村佳史子/音響監督:髙桑 一/音響効果:和田俊也/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:吉川 慶/音楽制作:TOY'S FACTORY/音楽制作協力:ミラクル・バス/アニメーション制作:プラチナビジョン/製作:殺し愛製作委員会
©2022 Fe/KADOKAWA/殺し愛製作委員会
so39913171←前話|次話→so39972066 第一話→so39883811
錆喰いビスコ 02 エリンギで跳ぶ
指名手配犯・赤星ビスコの弓矢が咲かす巨大キノコのテロによって、大混乱する忌浜の街。ビスコは重症の師匠ジャビを救うため薬を調剤できる医者を探していた。医院に乗り込みミロに迫るビスコだったが、そこに騒ぎを聞きつけた黒革知事の親衛隊が駆けつける。
赤星ビスコ:鈴木崚汰/猫柳ミロ:花江夏樹/猫柳パウー:近藤玲奈/大茶釜チロル:富田美憂/ジャビ:斎藤志郎/黒革:津田健次郎
原作:瘤久保慎司『錆喰いビスコ』(電撃文庫刊)/原作イラスト:赤岸K/原作世界観イラスト:mocha/監督:碇谷敦/副監督:又賀大介/シリーズ構成・脚本:村井さだゆき/キャラクターデザイン:浅利歩惟、碇谷敦/総作画監督:浅利歩惟、井川典恵/メインアニメーター:松原豊、河合桃子、豆塚あす香、竹知仁美/動画監督:張逸揮/美術監督:三宅昌和/美術・クリーチャー設定:曽野由大/色彩設計:千葉絵美/特効監修:谷口久美子/撮影監督:高木翼/CGディレクター:三田邦彦/編集:木村祥明/音楽:上田剛士(AA=)、椿山日南子/音楽制作:フライングドッグ/音響監督:小泉紀介/アニメーション制作:OZ
© 2021 瘤久保慎司/KADOKAWA/錆喰いビスコ製作委員会
so39891538←前話|次話→so39952254 第一話→so39891538
殺し愛 FILE 02 TARGET
リャンハとの接触を社長に疑われながらも、独断でリャンハの用意した賞金首のもとを訪れるシャトー。しかし、標的を乗せて商会へ戻る道中、謎のバイクに襲撃されてしまうのだった。
シャトー・ダンクワース:大西沙織/ソン・リャンハ:下野 紘/エウリペデス・リッツラン:堀内賢雄/ジム:天﨑滉平/ホー:前野智昭/ジノン:村瀬歩/ニッカ:森田成一/ミファ:日笠陽子/ドニー:大塚芳忠
原作:Fe(月刊コミックジーン/KADOKAWA刊)/監督:大庭秀昭/シリーズ構成・脚本:久尾 歩/キャラクターデザイン:佐藤陽子/サブキャラクターデザイン:小林利充/総作画監督:佐藤陽子、小林利充/アクション作画監督:才木康寛/3D・プロップデザイン:杉村友和/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:山上愛子/撮影監督:伏原あかね/編集:木村佳史子/音響監督:髙桑 一/音響効果:和田俊也/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:吉川 慶/音楽制作:TOY'S FACTORY/音楽制作協力:ミラクル・バス/アニメーション制作:プラチナビジョン/製作:殺し愛製作委員会
©2022 Fe/KADOKAWA/殺し愛製作委員会
so39883811←前話|次話→so39943825 第一話→so39883811
錆喰いビスコ 01 八十万日貨の男
全てを錆びつかせる〈錆び風〉が吹き荒れる日本。異形の僧侶がひとり関所を通りがかる。その背には僧に似合わぬ弓矢があった。一方、忌浜の街で医院を営むミロは、錆に侵された姉パウーを救うため秘密裏に新薬を研究していた。そんな彼の前に現れたのは……。
赤星ビスコ:鈴木崚汰/猫柳ミロ:花江夏樹/猫柳パウー:近藤玲奈/大茶釜チロル:富田美憂/ジャビ:斎藤志郎/黒革:津田健次郎
原作:瘤久保慎司『錆喰いビスコ』(電撃文庫刊)/原作イラスト:赤岸K/原作世界観イラスト:mocha/監督:碇谷敦/副監督:又賀大介/シリーズ構成・脚本:村井さだゆき/キャラクターデザイン:浅利歩惟、碇谷敦/総作画監督:浅利歩惟、井川典恵/メインアニメーター:松原豊、河合桃子、豆塚あす香、竹知仁美/動画監督:張逸揮/美術監督:三宅昌和/美術・クリーチャー設定:曽野由大/色彩設計:千葉絵美/特効監修:谷口久美子/撮影監督:高木翼/CGディレクター:三田邦彦/編集:木村祥明/音楽:上田剛士(AA=)、椿山日南子/音楽制作:フライングドッグ/音響監督:小泉紀介/アニメーション制作:OZ
© 2021 瘤久保慎司/KADOKAWA/錆喰いビスコ製作委員会
次話→so39921027
殺し愛 FILE 01 WHAT’S YOUR NAME?
賞金首を追うシャトーは、とある仕事場で殺し屋のリャンハに遭遇する。それ以来、彼から賞金首の情報を提供されるようになるのだが、ある時リャンハをターゲットとした依頼が舞い込んでくる。
シャトー・ダンクワース:大西沙織/ソン・リャンハ:下野 紘/エウリペデス・リッツラン:堀内賢雄/ジム:天﨑滉平/ホー:前野智昭/ジノン:村瀬歩/ニッカ:森田成一/ミファ:日笠陽子/ドニー:大塚芳忠
原作:Fe(月刊コミックジーン/KADOKAWA刊)/監督:大庭秀昭/シリーズ構成・脚本:久尾 歩/キャラクターデザイン:佐藤陽子/サブキャラクターデザイン:小林利充/総作画監督:佐藤陽子、小林利充/アクション作画監督:才木康寛/3D・プロップデザイン:杉村友和/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:山上愛子/撮影監督:伏原あかね/編集:木村佳史子/音響監督:髙桑 一/音響効果:和田俊也/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:吉川 慶/音楽制作:TOY'S FACTORY/音楽制作協力:ミラクル・バス/アニメーション制作:プラチナビジョン/製作:殺し愛製作委員会
©2022 Fe/KADOKAWA/殺し愛製作委員会
次話→so39913171