プチコンmk-IIでループBGM作成ツールを作ってみた

プチコンmk-IIでループBGM作成ツールを作ってみた

プチコンmk-IIで、ゲームのBGMなんかに使えるループBGMのMMLを生成してMEMリソースに保存できるツールを作ってみました。適当にタッチペンでいじるだけで案外まともなBGMが出来ます。1小節分のBGMを3CH分作成します。文字列上限の都合で音符はL16固定です。@は0~128まで、Vは1~127が指定できます。十字キーで数字は1ずつ、LRで10ずつ上げ下げできます。起動直後の初期値はCH0が@0、CH1、CH2はパーカッション用に@128になっています。あと、動画ではわかりにくいですが、下画面右側に音階、左側にパーカッションの楽器名が表示されています。ちょっぴり改良しました→ nm17369763

http://www.nicovideo.jp/watch/nm17312192