1/7 【国民の為の政治学】第11講 地方分権と中央集権の関係①[H22/522]

1/7 【国民の為の政治学】第11講 地方分権と中央集権の関係①[H22/522]

【藤井厳喜アカデミー】 国民の為の政治学第11講 「地方分権と中央集権の関係とは?」①(講師:藤井厳喜・国際政治学者) 現在、日本で流行している「地域主権的道州制論」は、主権国家を解体する誤まった主張である。誤まったという事には2つの意味がある。第一は、それが国益を損なうという事である。第二は、そもそも主権というものは、分割できない国家の権力を指しているのであり、「地域主権」という言葉自体が論理的矛盾である。… ※ カリキュラムや詳細は、藤井厳喜公式ブログで。 http://www.gemki-fujii.com/blog 藤井厳喜先生関連→ mylist/17705985  :その他→ mylist/17098783

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10814398