第3回「先人に学ぶ会」エドマンドバークに学ぶ(1/3)

第3回「先人に学ぶ会」エドマンドバークに学ぶ(1/3)

平成23年3月27日(日)に開催された、下記勉強会の記録をお届けします。機材の都合で一部飛んでしまいました。ご了承ください。第3回「先人に学ぶ会」テーマ:エドマンドバークに学ぶ2009年総選挙、自民党党首であった麻生氏が「保守政党」を前面に出していた事は記憶に新しいですが、大多数の選挙民に「保守主義」とは何か?と尋ねてみればその理解度浸透度はどうでしょう?フランス革命への徹底的批判をもってバークは保守主義の始祖となりました。ではフランス革命とは?バークに習って考察することで左翼の本質が見えてきます。すると自分が保守だと思っていた人も左翼だった事に気付くのです。「近代」を一番急進的に受け入れているのは日本なのです。講師:岩橋未子主催:先人に学ぶ会

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13986957