原発社会からの離脱 宮台真司×飯田哲也

原発社会からの離脱 宮台真司×飯田哲也

80年代の「原子力ムラ」とは何だったのか?欧州の最新の自然エネルギー事情は?そして、自然エネルギーと共同体自治はどうして結びつくのか?すでにはじまっている「実践」を紹介しながら、電力独占、官僚支配をやめて、新しい社会を作る方法を徹底的に議論します。宮台真司1959年仙台市生まれ。首都大学東京教授。社会学博士。 著書 『権力の予期理論』 『日本の難点』 『14歳からの社会学』など飯田哲也1959年山口県生まれ。環境エネルギー政策研究所所長。 著書 『自然エネルギー市場』 『北欧のエネルギー デモクラシー』など2011.7.12

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15005248