Lat式モデル三人衆でNostalogic(アップロードテスト2)

Lat式モデル三人衆でNostalogic(アップロードテスト2)

あざといなさすがLat式あざとい。model: 初音ミクLat式ver2.3(Lat氏)・重音テトLat式2.2改(Lat氏・ula氏)・亞北ネルLat式2.3改(Lat氏・ポッキー氏)motion: nori氏stage: Yellowステージ・Lat式ver2.3配布ステージ(Lat氏)MME:  被写界深度(BeamManP)・KeyLuminous2(そぼろ氏)・WorkingFloor2(針金P)①MikuMikuDanceで出力(1280 x 720 60fps DivX)②AviUtlでモーションブラーをかける(1280 x 720 60fps DivX)③SUPERで出力(1280 x 720 29.97fps DivX)④つんでれんこでMP4化 (960 x 540 29.97fps x264)エンコード時の手順を変更してみました。これで60→30fps変換の際、間引かれるフレームがモーションブラーの残像として残り、なめらかに動いているように見える……ハズ。変換前の比較動画など → マイリスト mylist/26445935

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15156911