冷暖房として利用でき、消費電力も少なくて済む地中熱

冷暖房として利用でき、消費電力も少なくて済む地中熱

暖かさと明るさが自然と欲しくなるこの季節、そのまま暖房として利用でき、消費電力も少なくて済む地中熱に注目しました。世界一の高さ634メートルを誇るスカイツリーの秘密は、地中にある。その秘密は、節電の切り札として今、脚光を浴びている。都心にある「一番町 笹田ビル」では、地中にある熱を利用した空調設備を3年前に導入したという。このビルでは、地中熱空調を都心で初めて本格導入している。エネルギーは、駐車場の地下に眠っていた。地中熱利用促進協会の笹田政克理事長は、「これがですね、地中熱交換器の頭の部分なんです」と話した。地中熱は、深さ10メートル以上では、1年を通して17度程度とほぼ一定になっている。・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16114103