ツールテスト(UTAUの画面をMMDで再現してみる)

ツールテスト(UTAUの画面をMMDで再現してみる)

ツールのテストとりあえず機能はエンベロープとピッチの再現です。flagsはそのまま文字列で表示予定UTAUは1ピッチあたり5ms、MMDは1Fあたり約33msなのでそのまま再生すると6個あっても一個しかたどれないので動画では1/3倍速にしてあとでaviutlで3倍速にして合わせています。基本思想は「だいたいだってる」くらいで。光るのはAutoLuminous2、ピッチの曲線はLineV4を使用しています。ちなみに動画内の調声はおま☆かせです。それと一個の音につき一個モデル(約頂点数200)使用してるのでメモリを果てしなくくいます。自分のPCだと93音が限界でした(千本桜でサビまで行けない)br>お借りしたもの使用音源:デフォ子 AutoLuminous2:そぼろP LineV4:ビームマンP配布開始→ sm18758411

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18705990