【転載】日本に学ぶ10のこと

【転載】日本に学ぶ10のこと

既出だったらすいません。tubeより  http://www.youtube.com/watch?v=vlUhd4xof4g 「東日本大震災は、千年に一度と言われる大災害でした。その災害に見舞われた日本人の態度に世界中が驚愕しました。「なぜ、日本では略奪がおきないのか?」「なぜ、日本人は冷静に他の人の事を思いやることができるのか?」今から1300年以上前、聖徳太子が十七条の憲法で、「和をもって貴しとなす。」と唱えて以来、日本には、和の文化が根付いています。ここ百年余りの西洋化、個人主義の洗礼を受けても、大和魂のDNAが、脈々と息づいていることを、大震災に対応する日本人の態度で実感します。「日本に学ぶ10のこと」は、世界銀行や国際通貨基金のスタッフの間から世界中に広まったチェーンメールです。それを、動画にしてみました。」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19898267