物凄い気迫で熱唱する中学生

物凄い気迫で熱唱する中学生

すごい気迫なので調べてみると>合唱コンクールは正直ウザかったっすわ。教師達が生徒の歌声や一糸乱れぬ(のを目指してる)姿勢とかを見て悦にいってるのが分かるんだよね。学年主任が「お前等の合唱を聴いた偉いさんが惚れ惚れして是非歌って欲しい」だって自慢げに話すんだよ。こちとらたまったもんじゃない。立志式も卒業式もそう。お前等の合唱は福井県一だと何回言われたことか。連体の行進とか卒業式の拍手とか合唱コンクールとか。行進の時の腕の振りと膝の高さは90度、女子は雪の降る中ブルマで体育、歌を歌うときの口は縦に指三本入る口で、拍手は胸の高さで大きな音を。やらないと殴るし。今考えても腹が立ちます、はい在学中は嫌だったけど、でも卒業するとやっぱり懐かしいっすわ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22632343